stick and rubber tube - 2001年04月29日(日) シリーズ・スティック概論 ・ゴムについて・ パンのスティックは木やアルミのスティックでできていますが、そのままだと非常に堅い音がします。あのポーンという柔らかい音は先端についたゴムのおかげです。 僕がちゃんとパンを叩いたのはトリニダードでが初めてだったので、どうしてもトリニダードから話が始まってしまうのですが。 トリニダードではプレイヤーが自分でスティックを作ります。ホームセンターのようなところで木の棒を買ってきて、自分の手にフィットする長さで切り、好きな硬さ、分厚さにゴムのテープを巻いて作ります。ゴムは食器洗い用の手袋をテープ状に切った物。これが驚くほどに適しているのよ。もちろんトリニダードのパンショップでもスティックは売っていますので、それを使っているプレイヤーもたくさんいます。 日本に帰ってきて、片っ端からいろんな手袋を買って、いろいろ試してました。日本物は「裏起毛」などというぜいたくな物が多くて、滑ってしまってあまりよくありませんでした。Mr. Othello Molineaux/オテロ・モリノー(マイアミ在住のトリニダード人、Jaco Pastorius のバンドでパンを叩いていた人) にお会いしたのはそんな時。彼はゴムのチューブを1cmぐらいに輪切りにした物を、スティックの先につけて使っていました。あのきらびやかな音がこれから出るんだー、と思ってみてると、僕のスティックを見た彼は「nabe-oh, ソンナスティックジャダメヨ」と言って、彼の持っていたゴムチューブの予備から、僕に一セット切りわけてくれました。とても嬉しかったのをおぼえています。ちょうど音で悩んでいたときだったので、彼のくれたチューブは僕の音にとっては革命のような物でした。 それからはいろんな所でチューブを探して歩いてました。オテロのくれたチューブとまったく同じサイズの物があるはずと思っていたのですが、悲しいかなオテロのチューブはマイアミで買った物。cmサイズではなくinchサイズだったのね。0.5mm違えば音は変わってしまうので、それでもいろんな規格のチューブを買ったりサンプルでいただいたりしました。知らないうちに、そんなチューブの切れっぱしは、小さな段ボール箱いっぱいになってました。 大阪のとあるゴム屋さん。なかなかいいサイズのチューブを見つけました。スティックにフィットする内径。適度な分厚さ。素材の柔らかさもナイスです。「これ2-3mくれないですか?」「うーん、うちはトン単位でしか出されへんねん。最低の単位が40箱くらいかな。」「、、、。」 今の所、一番お気に入りのチューブは横浜でたまたま見つけたお店です。場所は秘密。(ってこれ見てる人で、そのチューブ欲しいって言う人いるかな。) 秘密と言うより、教えられない。なぜか。場所を忘れてしまったからです。もう一度行けばいけると思うんだけど、近いうちには関東に出向く予定もないしなぁ。 でも今はチューブタイプより、巻きゴムのタイプの方がお気に入り。なぜか。それはまた次回に。 -
|
|