く〜ちゃんは、月に一回・3か月コースの”親子お料理教室”に母娘で通っている。 ちびっ子くても、”もしもの時”に備えて。 それと、かなり気が早いけど”花嫁修行”も兼ねて(笑)。 教室で知り合った子とわいわい作るのが、なかなか楽しい。 でっ、2回目の今日に作ったものと感想。
・中華おこわ もち米で美味しい!具は甘栗・鶏肉・干し海老・干ししいたけ・旬のたけのこ。これは、売りものみたいにウマかった!
・えびプリ春巻き …我が家ではククリの独断で”油っこいし、面倒なわりにおかずにならないから”…という理由で滅多に作ることのない春巻き。 手作りはパリパリして美味かったよ。しかもこれ、海老沢山だしイケてる!家でもつくろうよ〜!
・レタススープ どこかのお店や家で口にしたことがあるっぽい味です。フツーです。
ちなみに、秀パパは自宅でお留守番です。 毎度のことなんだけど、「ククリとく〜ちゃんはお腹いっぱいだろうけど、オイラはお腹減ってるんだよ〜!」…と言われてしまいます。 とはいっても、ククリが出来上がったお料理の一部を取り分けて、秀パパへのお土産用に残しているんだけど…ねぇ。
 ↑こちらが作ったお料理。美味しくてバクバク食べちゃった^^。
|