やるきまんまんの日記
DiaryINDEX|past|will
| 2005年08月21日(日) |
今週の見通し 8/21-8/27 |
今週の見通し・為替 円、もみ合う展開に
円相場は今週、もみ合いにとどまるとの見方が多い。今週は主要な米経済指標の発表が乏しいうえ、日本の総選挙絡みで目新しい材料が出るとの見方は少ないためだ。米系ファンド勢などは109円―110円台で利ざや狙いの短期売買に終始すると見る参加者が多い。市場参加者の予測は1ドル=108円―112円程度となっている。
国内景気の回復期待を背景に、外国人投資家の日本株買いは続くとの見方が多い。株価と5、10年物国債利回りが上昇すれば、海外勢の円買いが膨らむ公算が大きい。ただ、日経平均株価は衆院解散から約2週間で500円余り上昇しており、高値警戒感から株価が伸び悩めば、円売りが優勢となる可能性もある。
総選挙は、選挙区ごとの当落予想が出そろう来週にならないと、売買の材料にしづらいとの声が多い。
輸出企業や国内機関投資家の取引も低調とされる。輸出企業が休み明けに為替予約(先物の円買い・ドル売り)を急ぐとの見方は少ない。機関投資家も110円前後の円安水準では外債投資を増やしにくいとの指摘が多い。
|