やるきまんまんの日記
DiaryINDEXpastwill


2005年09月04日(日) 今週の見通し 9/4-9/10

今週の見通し・為替 円相場は強含み

 今週の円相場は強含むとの見方が多い。米経済指標の相次ぐ悪化やハリケーン被害の拡大などを受け、従来ドル買い材料となってきた米経済の堅調さを背景とする米金利の先高観が急速に後退しているためだ。原油高もドル売り要因と見られており、市場参加者の予想は1ドル=107―111円程度となっている。

 今週は日米ともに取引の材料となる経済指標や要人発言などが続く。米国では7日の米シカゴ連銀総裁講演が注目される。従来の継続的な利上げ方針の転換を示唆するような発言が出れば、日米金利差が縮小するとの思惑から一気に円買い・ドル売りが加速する可能性が高い。同日発表の米地区連銀経済報告も今後の米金融政策を占ううえで市場参加者の関心が高い。

 国内では5日発表の4―6月期の法人企業統計が注目材料。内需の底堅さを示す結果が出れば、外国人の日本株投資継続に伴う円買いが強まりそうだ。ただ11日の衆院選を直前に控え、海外勢が短期的に積んだ円の買い持ちを手じまうとの見方もあり、一方向の円高進行を予想する向きは少ない。


やるきまんまん |MAIL

My追加