やるきまんまんの日記
DiaryINDEXpastwill


2005年09月25日(日) 今週の見通し 9/25-10/1

今週の見通し・為替 円相場は強含み

 今週の円相場は強含むとの見方が多い。米金利の先高観は依然根強いが、足元の米経済指標が弱含んでいることや原油価格の高止まり懸念からドルが売られやすい相場環境が続くためだ。市場参加者の予想は1ドル=109―112円程度に集中している。

 米国では27日の9月の米消費者信頼感指数の注目度が高い。8月末のハリケーン「カトリーナ」による被災後の消費者心理を反映した指標であり、大幅な悪化となれば米景気の先行き不透明感から海外勢などの円買い・ドル売りが膨らむ可能性が高い。30日の8月の米個人消費支出とともに材料視されそうだ。

 国内では26日の7―9月期法人企業景気予測調査(政府版短観)や30日の8月の鉱工業生産指数への関心が高い。市場では「日本の景気回復期待は円相場に織り込まれつつある」と見る向きもあるが、市場予想を上回る結果が出れば改めて外国人投資家の日本株投資に伴う円買い需要が強まる局面も予想される。ただ、国内勢の外債投資に絡むドル買い需要も続いており、一方的な円高進行を予想する向きは少ない。 


やるきまんまん |MAIL

My追加