一橋的雑記所

目次&月別まとめ読み過去未来


2005年01月15日(土) じっくりと。

聴いて眺めて。
その声を。言葉を。
多くの人の心を集めた。
天国からの調べを。


そんな感じで。
真夜中、まったりとQEENの『MADE IN HEAVEN』聴きながら。
ずっと前に始めやうとして頓挫していたBlogの編集などしていたら。
いつの間にか明け方の5時とかになってしまっていて吃驚(涙目)の。
胡乱が枕詞な一橋にて御座いますです、皆さま、ごきげんやう……(平伏)。


お試しBlogはこんな感じだったり。


つか。
水面下で複数のBlogを試すのはありなんだらうか…(え?)。



そりは兎も角。

昨日の鯛のあら煮の残りですが。
お昼に、水・酒・出汁醤油を足して。
蕪と白ネギとあとお豆腐も足しまして。
炊き立てご飯に生卵掛けたのと一緒に食しましたです。
後、蕪の皮と葉と面取りした切り屑で作った浅漬けも一緒に頂きました。

ウマー♪

夜にお出掛けがあるので、お酒は無し。
ちょっと健康的な、朝食兼昼食。


…と折角清く正しい食生活を目指してみたのに。
夜のお出掛けの後。

あ。
某小松さんにお誘いを受けて。
スティング氏の来日公演inO阪城ホールに行って参りましたのです。
兎に角観客の年代層が幅広くて…不思議なノリでしたね。
こんなコンサートは始めてだったかも(笑)。
しかし、「Englishman in NewYork」をこの耳で。
生で聴ける日が来るとは思ってもみなかった。
特にファンでも日常楽曲を良く拝聴する訳でも無い己ですが(御免なさい)。
これは相当、嬉しかったです。

まあ、そりは兎も角。
そのお出掛けの後。
某小松さんからの預かりものもあったので。
某友人の職場近くまで帰りの足を伸ばしたのが運のつき。

380円ラーメン屋さんでラーメン食べちゃいました
味噌とんこつ味しかも餃子付き合計550円也……(伏し目)。

ま。
生ビール頼まなかっただけ進歩したかも(コラ)。

ねぐらに帰れば、野菜とお豆腐炊いた奴が残っていたのになあ…。
仕方ないのでこれはまた明日、今度は卵も落として頂いてみますです。
水菜を足しても美味しいかなあ……。


つか。
鯛めしはいつ再挑戦する気だ己…(冷凍庫には残りのあらが丁度頭一つ分…)。


をっと、忘れるところでした(サイテー)。


>某小松さん
今日はホントに有難う御座いましたー♪
いつもいつも良いコンサートにお誘い頂いて…有難や有難や。
てか、24時間もの(ヲイ)の御本の方も、有難う御座いましたー♪
「金ならある!!」って言ってるのにー!(大笑)
つか。お体ホントにお大事になさって下さいませ。
今度はお互い絶好調な時にお逢い出来ると良いですね!…てこれが、
中々難しいのはにゃぜ…(伏し目)。
冗談兎も角、まだまだ寒いのでくれぐれもご自愛を!
またお誘い下さいませ〜♪
あ、熊さんの時は財政に余裕あるタイミングでお願い致ししますです(コラ)。


一橋@胡乱。 |一言物申す!(メールフォーム)

一橋的迷想宮へ戻る一橋的胡乱なBlogを開く

My追加