一橋的雑記所

目次&月別まとめ読み過去未来


2005年12月16日(金) 軌道を外れた衛星のやうに。

失速して燃え尽きそうな。
己的徒然書き書きしずなつ小話です(何ソレ)。

(おっかしいなあ…何でこっち方面に転がってしもたんやろ……(ブツブツ)。

てか。
先日、うだうだと此処とかアソコとかで語った通り。
己も、静留さん、幸せにしてあげ隊の一員なのですが。
……が……(伏し目/ヲイ)。

や、ホンマに。
恋愛モノは、鬼門ですねえ……己にとっては(問題其処?)。


ぶっちゃけ。
同じでなくても全然問題ないと思ってるんですが。
ええ、静留さんとなつきちさんの想いの種類と言ふか。
内容と言ふか、愛の形(そこ、吹かない)とかとか。
そもそも、完全なる一致を見ないと駄目なもんなのでせうか?
どれだけ分かり合っていても想い合っていても。
お互いの気持ちが完璧に重なり合える瞬間なんて。
長い人生に於いてもそうはない、と思ってみたり。

ただ、そう思えるやうになるまで己自身が。
どんだけアホな事考えたり言うたりやらかしたりしてきたか、思うと。
(己が書こうとしている)静留さんとなつきちさんが。
あそこまでぐるぐるする事も、アリなんですよね……。

静留さんなんか、ある意味、出来すぎやと思いますです。
祭が始まるまでの、あの、自己抑制っぷりとか。
どんだけ出来た高校生なのかと。

なつきちさんの稚さは、分かる気もしますです。
他人を遠避けて育った…つまりは、極普通のおにゃのこが。
幼い頃から否応無しに経験してくる筈の。
様々な人間関係に揉まれるっつー一通りの体験を。
殆ど経ないであの年頃に達した、みたいな。
だからこそ、愛おしかったり愛でたかったりするやうな。
痛々しい、純粋さ。

それって、清濁併せ呑んで生きている普通のおにゃのこから見たら。
結構、怖いっつーか、残酷だったりもするのぢゃないかなあとか。
思う反面、なつきちさんの元来持っていた素直さが。
それが怖い方向へ振り切れるのを、防いでいる気がしますです。
そのバランスの危うさに。
揉まれて生きている側の静留さんなどは。
ものっそい惹かれるのぢゃないのかなあとか。
思ってみたり。

ああ、なんだかうだうだと語ってますよ……(汗)。
ともあれ。
うだうだ語る暇あれば、続きどないするか考えた方がええ気が。
語り過ぎるとある意味。
ネタバレ、っつーか、底割れっつーか、そんな感じになりますもんね(え)。

ちゅーても。
マイペースでしか書けそうに御座いませんですので。
万が一にも続きをお待ち下さっている方。
うっかりと楽しもうと思って下さっている方。
色んな意味で申し訳ないですが、何卒、ご容赦下さいませ……(平伏)。


一橋@胡乱。 |一言物申す!(メールフォーム)

一橋的迷想宮へ戻る一橋的胡乱なBlogを開く

My追加