誰かを殺したいほど憎く思った事、ありますか? 私はあります。考えただけで腹が立って、ハラワタ煮えくり返る くらい憎く思うこと。…私が天涯孤独で、誰にも迷惑がかからない なら、きっと包丁でずたずたにしてやるか、最強に陰湿な方法で その人の幸せをひとつずつ消し去って、奪い取って、貶めてやりたいと 願うくらい。それを、誰にも止めて欲しくないと思うくらいに、憎いと 思った事が、ある。
だけど、そうして悩んでみても、苦悩するのは自分だけで 何の解決にもならない事を私は知っているから。人の倫理として、 「そう言うこと」は出来ないのであって、私にそんな勇気もなくて それが許され無い事であることも、それをしたところで私の心の 闇ですら消えないことも、知っているから。
まるで怒りにまかせて割った皿の破片を、一人で片付ける時のような 痛切なる空しさが、きっと心に湧いて止まらないでしょう事も。
…そう言うことを考えると、人を憎む事や、その原因などきれいさっぱり 忘れてしまえばいいのかも知れないけれど。
マイナスの感情をいつまでも覚えている事が、解決にならない事を 知っていても、私が忘れたら、一体誰が覚えていてくれるのだろうと 思うと、果たして忘れる事が全てなのかと、考え込んで、やはり 動けなくなってしまう。弱いのか、強いのか。
誰かを憎んでも、はたして、しかるべき報復をしたとしても、 時は戻らないし悲しみも消えないのに、どうしてこんなに辛い感情が 湧いて出てきて止まらないのですか?
悲しいプログラムに憑り付かれて、離れられない悲しい気持ち。 普段は忘れているのに、ふとした事でその時の記憶が戻って、とたんに 気持ちが悪くなってしまう。人は忘れていけるから生きていけるのだと、 昔誰だったか、偉い人は言ったけれど、だとしたら私はもう生きては いけないのかも知れないと思ったりもする。事実って、そんなに簡単には 消えないもの。だけど、死にたくないから、必死で忘れる努力をしようと、 昨日思った。
フリでもいいから、忘れよう。 もしもこの思いを引きずっていても、何も明るい光が射さないのなら、 忘れた方が良いんだよね?そう言ってくれた人が、いる。 その人のために忘れる努力をしようと思う。
不幸せよりも、幸せを。時が経てばきっと思い出に変わるでしょうから。
|