人には二つの能力がある。 人の良い点を見つける能力と、人のアラを探す能力だ。 だいたいの人は、どちらかの能力が発達していて、 発達しているほうの目で、人を見て、判断する。
私の場合、残念ながら後者の方が発達しているようだ。 人を見ると、その人が“大丈夫”かどうか判断しようと してしまう。…出来ればアラの無い、INNOCENTな人だと良いとは 思うのだけど、そんな人はそうそういる訳も無い。
完璧な人などいる訳は無い。頭では解っている。…。
「完璧な人間を見つける努力よりは、自分の中の、良い点を見つける 能力を発達させるほうが楽である。」
という事に気付いたのはずい分と昔だった気がするけど、 数年の間、自分のことだけ考えてた時期があったせいで、そんな 事もすっかり忘れていたみたいだ。
出来れば音便に事を済ませたい。大好きな人以外の人となんて うまく行かなくても構わない。自分がよければいい。 そう言ってしまえば本心だけど、それだけではあまりにも偏りすぎだし、 好きな人たちに依存して寄り掛かって嫌われるから、それがイヤだから やっぱり頑張ってみようと思う。
せめて人並みには。過ごせるようにね。
|