MEMORIZEでそういう話題を書いたので、 ちょっと自分自身のお話をしてみたいと思うのだ。
しゅうがジンセイ最大の充実感を得たのは 高校の生徒会活動、特に学校祭のとき。
「今から考えると、よくそこまで熱くなれたなぁ…」 と我ながら感心してしまうのだけれど、 ホントに一生懸命だった。
でも、今現在はというと。 あそこまで物事に対してガンバれてない。 そして、あそこまで楽しいことにめぐり合えない。
「そういうもんなのかなぁ」と惰性で物事に取り組むのはまわりの方に失礼だし、 かといって、何かを探し続けるというのも…ねぇ。
「『いろいろやってみよう!』と思う」 →「やっぱり何かしっくりこない」の繰り返し。
過去の「青春」に固執しているつもりは全くない。 でも、意識にない部分で固執してるのかなぁ〜。
|