from master's room
 
2001年08月01日(水) あーこりゃこりゃ(弱)
 
頼む、

Yellowとフィギュアの順番を入れ替えてくれ(涙)

Yellowが泡ソングとフィギュアに挟まれてるってのはどう考えても不自然だ(ところでフィギュアってラ○クっぽくないですか?)。

引き続きCirculatorネタです。もう相当回数聴いてますが、まだ消化できない・・・。LifetimeやHereのように、”かっこいいアルバム”とか”優しい気分になるアルバム”って具合に一括りにできないところが大きな要因。自分の中で位置付けができなくて(とほほ)。
B.D.S.・Yellowを含むふれていたい以降の10数曲ってのは、Hereから確実に変化しててその変化ってのはいわゆる”進化”だったんです(ワタシの中で)。その進化の過程も、見ててすごく気持ちのいいものだった。でもアルバムで初めて出会った曲達ってのは変化は変化でも”突然変異”的変化なんですよ。ある日突然、『実はあなたは双子だったのよ』って会わされた妹のように(爆)どちらもバインが変化した姿であるのにお互い馴染ますことができないの。そのギャップに戸惑ってる感じ。一枚のアルバムの中に並べられてることがなんか気色悪い。こう、手足を前後逆向けに取り付けられたマネキンみたい。だから一曲一曲はホンマに好きなのよ。でも全体の流れで見るとどーーーも眉間に皺を寄らさずにはいられない(-"-)
そのけったいなマネキンを見て、『おおーーーいいねえ、ゲイジュツだねえ』とか思えるようになることが即ち、このアルバムが大好きになるってことなんでしょう。頑張ろ。

さて我が家のもう一人のバインフリーク・Myダンナでございますが、今日が初聴きでありました。MDに落としたのを会社の行き帰りに聴かせ、帰宅したところを直撃インタビュー。

 ず「一番好きな曲は?」
 ダ「波音」

嗚呼、それでこそ我が夫!!!(嬉泣)

思わず固い握手を交わすずきん夫妻であった(爆)。
 
 
 
<<   日記トップ  >>   ホーム
 
日記内検索
過去ログ
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2007年12月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
 
・これ以前のログ