2004年09月12日(日) |
HANG ON FOR THE RIDE OF YOUR LIFE! |
昨日は大学のガイダンスみたいなのがあって、それに行ってきました! いろんな話が聞けてすごく良かったです。パンフ見てもあんまり気にしてなかった教養課程の良さに初めて気付きました。ますます志望校に受かりたくなりました。センターまであと4ヶ月くらい。もう、頑張るっきゃないですね。
そしてその帰りに、アメリカ盤DVDも観れるDVDプレイヤー購入!! ついに、あの8secondsが観れたのです。やったぁ!! で、昨日途中まで観てたら、親父にテレビを取られてしまった(「DVDなんていつでも見れるわ!」)ので、今日やっと観終わりました。 いやぁ、やっぱ良かった!!ブルライディングもカッコ良かったけど、人間ドラマの方にも重きを置いてて、まぁ映画だから少しぐらい着色してるだろうけど、感動しましたね〜(しみじみ) エンドロールの前にTuff Hedeman本人の短いコメントがあるし、エンドロールではLane Frost本人のライド、写真などが見れます。
でも、Lane Frostに関して、Red Rockとの対戦だとか、最後Cheyenne Frontier Daysで肋骨を折って亡くなる、とか知ってたので、知らなかった方が良かった…。と思いましたね。Lane Frostを知らなければ8secondsも知らなかったわけだけど…。
日本語版はないので英語版で、英語字幕付きで観ました。大体はわかった(ような気がする)けど、「?」なところも多々あったので、一時停止してちまちま調べながらまた観ようと思います。字幕変わるの早すぎ!! しかし、やっぱりあたしリスニング力ないなぁ…。これが聞いただけですっとわかるようになるといいんだけど。
DVDは英語しかないけど、レンタルなら日本語ビデオがあるらしいし、昔NHKのBSで放映されたことがあるらしいので、興味があったらぜひ観てください。ロデオとウエスタンライディングをもっとメジャーにしなければ!(やったことないけど。)でも、もしメジャーになったらなったで嫌かも。
もっと色々観たいなぁ…。
|