古い魔法
DiaryINDEXpastwill☆


2003年12月13日(土) 人生は呼吸

信号機っていつからかわった? いつのまにやら昆虫の複眼みたいに点々が集まった光のになってる。無機質な光。視覚的に研究されたものなのだろうか。牛乳瓶の底のガラスみたいなの、探してみるこの際。でも遠くから見たらわかんないのかも。そんなものなのかも。
あたらしいネスカフェエクセラのCM、まだ1回しかみてないけど、ちょっとクウネルの装い。月兎印のポットで。男の人は大人計画のひとらしい。すごいな大人計画。そして芸名つけてるのは松尾さんなのだろうか。ちょっと名付けられたいかも。ちょっとだけだけど。
谷川俊太郎の朝のリレーのもすてきだけど、最近のわたしにはすてきすぎでこそばゆい。1日中モニタで宮藤官九郎と唯野未歩子さん時代のネイチャーメイドのCMを流してるスーパーがあって、今日もついでに見てきた。なつかしくて新鮮。
今年のイソジン「生きるって呼吸すること」ってカバのおとうさんがいう篇にいつも見入る。「おかえり」篇もそうだった。

TV、週末の達人、ゲストの高橋さんのこと「へえおじさん」と紹介してた。ちょっとかわいそうだ、へえおじさんって。

♪ル〜ルルルル、と口ずさんでミニスカートですべり台滑ってたポケベルのCMはいつのこと?
週明け、大騒ぎになりそうな広末涼子、結婚はさておき、妊娠初期につかこうへいの舞台をふたつかけ持ちして、しかもそれが筧利夫と無闇やたらにキスばっかりするやつだなんてすごい。こどもが心配。これはもう亮子は負けてる。連覇ならずだ。


Rina |MAIL

↑投票してみる

MyEnpitu追加