おぽんちのつよぽんとテレビの記録
目次です。|前のも見てみて。|次のも見てみて。
2006年11月13日(月) |
チキンカレーの作り方 |
テル君へ
今日は仕事でした。
「まじめにきなこもち最中」アイスを買って帰りました。
うっうまいじょっーと思いました。テル君にもあげたいです。
うぃっす。
テルの食べるチキンカレーってさ 普通のビーフカレーのビーフが鶏肉なだけなのかな?
スパイスの効いた本格的な感じじゃないよね。
インド料理店とかの、チキンカレー食べても 「カレーはやっぱりチキンカレー」っていうのかな?
などと、変な事が気になりつつ ポークカレーを作ったおぽんちです。 (恥ずかしながら・・・バーモンドカレーでしゅ)
ちび曰く 「カレーはやっぱりバーモンドカレー!」
いいとも増刊号
増刊号は南海スペサルでした。 あ〜あ・・・いつものコトですよ
しずちゃんより山ちゃんより ボクシングのトレーナーのおっちゃんが面白いのであった。 淡々としている様子がなんかおもろい。
トレーナーさんじゃないけど 「仲間なのに」山ちゃんをメタメタにしちゃう しずちゃんてすごいなぁ〜と思った。
ああいうのでも山ちゃんは「おいしい」と思うんだろうか。
南海さん 普通にコントでも漫才でもやって 笑わせてください。
ツヨもシャドーボクシングをするかと思ったが・・・ 無かった・・・・・。 なんのために、シマシマズボンを着ていたんだよっ。
器用にこなして 「ツヨシはダンスをやっているから」 というシメを期待していたわしって どんな夢見る夢子さんなんだよ。
博多華丸さんの口元を観ていたら 宮崎アニメのナウシカに出てくる動物?を思い出しました。 失礼なおぽんち。
パワスプのラジオで
ツヨのおうちの留守電にママさんバレーの連絡が入っている と聞いて・・・ なんだか羨ましかったっす。
ツヨの家に間違っているとは知らなくても 留守電入れているなんて。
ああ〜んうらやましい。 と思う、変なワシだった。
みゆぽん
|