おぽんちのつよぽんとテレビの記録
目次です。|前のも見てみて。|次のも見てみて。
テル君へ
読売新聞読んで「むっ」としたのはワシだけではなかったです。
一つの記事が信用できなくなると他の記事も信用できなくなりますね。
「人生案内」まで疑ってしまう・・・・・。
おっす。
寒くなったね。 ちびの上着が小さくなって でか子の上着も小さくなって
でか子の中学校は私服なもんで・・・ 困るぅ〜 私服のくせに、学校見学会とか受験の日は 「なんちゃって制服」を着て行け なんて言うんだよ。 標準服とか用意してて欲しーーーー。
白シャツはダーリンのを着て、以前の学校で着ていた カーデガンとミニのプリーツを着て、学校見学に 行きましたよ。 その、今ドキの女子高生みたいな格好を見たワシの感想。
その、こまっしゃくれたナンちゃって制服は逆効果では? 生意気に見えるんですけど・・・ 先輩方に目をつけられそうですよ。
と思っていても、決してでか子の前で言ってはなりません。
着ていくものに悩み始めると長いのです。 さっさと出かけてもらわないと・・・。
という訳で、買い物に行きました。 なんちゃって制服用の膝丈プリーツスカートも買いました。
3万おろしたのに、帰りは2千円しか無い。 安いのか、高いのか。
とにかくっ! ワシはパンツ1枚、靴下1足たりとも勝ってませんよ。 ふんっ。
いいとも金曜日
そんな子どもらの上着に悩むおぽんちの前に 「なんつー値の張りそうなジャケット着てるんですかーー」 のツヨ殿。
まっ、かっこいいのもだけど 暑そうな上着だな・・・こりゃ後半は脱ぐべ・・ 直感がビビッーときたよ。 ウシシシ
何気に腹見せているし。 なんだよ・・・リピリピしちゃったじゃねーか。
オープニングのコーナーは
みんなコツを掴んでしまったようだ。 ツヨも最初こそ頭がマッチロだったようだが 後半は二文字シリーズで一気に駆け抜けたな。
ワシが観覧していたら失敗してほしいな。 座布団投げたいもん。
ツヨMCコーナーにモジャ原出現。 昼間の明るいライトで見ると、そんなにモジャってないわね。
そして解答ゲストはなんでこんなにもてあそばれるの? と常々感じる大泉洋さん。
タモリさんもピーコもさま〜ずも 大喜びでもてあそぶもてあそぶ。
ツヨだけは笑い転げていたけどね。 大泉さん、ツヨに突っ込んでくれてありがとう。 楽しそうでよかったよ。
モジャ原さんにいたっては問題にテルの好きな乗り物は? なんて出してくれちやって。
ツヨは「なんだっけ〜」なんて言わずに 間違った情報を大泉さんに言ったらよかったのに。 ギヤチェンジしているポーズとか。 ブーンって飛行機の格好するとか。 まっ・・・いいか。
タモリさんの問題面白かったね。 会場の誰も知らない問題。 ヨナクニサン 愛燦々
選手権のネコ耳・・・短髪によく似合うなぁ 使ったサンマは会場の皆さんにプレゼント
なんてことをすると、血の雨が降るのかなぁ。
みゆぽん
|