日々の戯れ言

My追加

「?」で遊んでね!→
(えもしちより) 

2002年12月30日(月)  ラーメンそしてキューブ

昨日は、突然ラーメンが食べたくなりまして、食べに行きました。ラーメンといえば絶対味噌派な北条です。今回は新規開拓ということで、二つあった候補のうち相棒お勧めのラーメン屋に勇んで出かけてみました。もちろん味噌を頼んだわけですが、期待以上のこってり味噌、他の店の味噌とはひと味もふた味も違います。大変満足。いやあ、あんなに旨い味噌ラーメンは久々に食しました。五種類の合わせ味噌だとか。ちなみに相棒の醤油スープも味見させてもらったんだけど、これまたひと味違うしょうゆ味。なんだかだしに香草かなんかが入ってるっぽい感じです。こうなると次は絶対塩だな。いやあ、ここはお勧めですよ奥さん。地元民じゃないと来られない場所だとは思うけど。
ただ、どうやら味噌ラーメンにはニンニクもたっぷり入っていたらしく、次の日の朝は家中ニンニク臭いと大不評でした。旨いはずだわ(笑)

でもって、今日は今更ひたすら年賀状を書くの巻。プリンタ出力ですが、宛名だけは手書き主義だから結構時間と手間がかかるのよね。毎年、出す人に会わせて何種類か作るんだけど、今年は二種類しか作りませんでした。でも、どっちも気に入っているので、リアルでも北条とおつきあいのある方は乞うご期待。元旦には間に合いませんが、きっと。
年賀状の数は毎年着々と減らしていたのに、今回は仕事場が変わったせいで、一気に倍に増えてしまいました。せっかくあれだけ減らしたのに……。でもまあ、今年の様子次第では、来年からまた減っていくだろうからね。つか、減らないと宛名書きが大変なので減らします
なんて言ってる場合じゃなくて、今日はもっと大事な出来事があったのです。
この前、愚妹と二人でテレビを見ていたとき「ゼルダの伝説・風のタクト」 のCMが入って、見た瞬間二人顔を見合わせて「や、やりてえ……」と呟いてしまった我々愚姉妹。だって、あのアニメっぽい動きがかわいいんだもー! すっかり心をとらわれてしまいましたあのかわいさには。ゼルダシリーズはいくつかやっていて、ゲームとしても気に入ってるし。そんなわけで税務署からの早めのお年玉(年末調整とも言う)をもらった北条はゲーム機(ニンテンドーゲームキューブ)とソフトを買う決心を固めていたわけです。そして年が明けたら速攻札を握りしめてヨドバシカメラに走っていく覚悟だったわけです。が、なんと、今日、偶然、未開封の質流れ品に出会いまして(クリスマスプレゼントでだぶって流れてきたものと思われる)。もうその場で目が血走った北条。「ホントにいる?」という言葉も終わらないうちに「いるー!!!」とすがりつき、御身内価格で速攻譲っていただきました。オレンジ色です。高らかにガッツポーズです。う、嬉しいよう(泣) あとはソフトを買うだけです。またゲーム三昧の日々復活……あ、でも実家に置いとくから、帰ってきたときしかできないのか。ちっ。


2002年12月27日(金)  訳語の話

今日も大雪の札幌です。昨日せっかくきれいに雪かきしたのに、またどっかり降りやがりました。でも、まだ除雪車が入ってないので、今日は車と人の通り道をつけただけでおしまい。たぶん夜に除雪車が入るので、明日の朝は大忙しです。目覚ましも早くにセットして、実はやる気満々。融雪槽おもしろいです(笑)

ところで愚妹は、なぜかロード・オブ・ザ・リングにはまってしまって、そのためにDVDデッキまで買ったのです。でもって、毎日DVDを見ているのです。本当に、文字通り毎日。本編から特典映像から繰り返し繰り返し見ているらしく、私にも見ることを強要します。いや、強要されなくても見ますけどね。
映画やファンタジーに特に興味があるわけでもない愚妹の心をとらえたのは、どうやらレゴラス役の役者さんのようです。でも、そればっかりでもなくて、ストーリーとかその背景とかもかなり情報集めてるみたいなので、よほど彼女の琴線に触れたんでしょう。指輪恐るべし。
映画から指輪に入った人には、原作の瀬田訳の固有名詞がファニーに思えるらしいですね。愚妹もやはりそうで、ストライダー=「馳夫」は、何度言っても爆笑されます。あと、「粥村」とか「つらぬき丸」とかね。粥村は、改訳版で「ブリー村」に訳語が改められたのを字幕でも使っているので、そのままといえばそのままですが、つらぬき丸はどうなんでしょうね。他にもきっと瀬田訳独特の訳語ってあるんだろうな。ちなみに私は原作で慣れてしまっているので、馳夫も粥村もつらぬき丸も平気ですけどね(笑)
そもそも、トールキンは、他国語に翻訳される場合の固有名詞やエルフ語の訳語法をかなり厳密に指定していたとかで(音で訳すか意味で訳すか等)、にもかかわらず瀬田訳は必ずしもそのトールキンの指示には従っていなかったというのを聞いたことがあります。粥村→ブリー村も、トールキンの指示に従ってこのように改訳されたとか。言語学者のこだわりですな。その一方で、瀬田訳に慣れ親しんだ日本の原作ファンにとっては、映画一作目の字幕は必ずしも満足のいくものではなかったようで、ファンのこだわりもまたここにありという感じ。
言語学者が書き、長年に渡ってコアなファンを産み続けている物語であるだけに、そして映画がなまじ原作に忠実であるだけに、訳語をめぐるこういう話ってのは、現象として面白いなと思ったことです。
(ちなみに北条的には、字幕の訳語はできるだけ原作の訳語に近づけて欲しいなあと思います。いとしいしと、とかね。漢字で愛しいとか書いちゃイヤ(笑))


2002年12月26日(木)  融雪槽初体験

実家に帰ってきてからこっち、予想通りだらだら過ごしております。
せっかく仕事を持ち帰ってきたのに、ちっともやってないや。年末年始を幸せに過ごすためには、今やっておくのが一番なんだけどねえ。わかっちゃいるけどできないあたりが、ツメの甘いところです。
さて、札幌は昨日・今日でどっかり雪が降りました。明日も降るらしい。気温が低いので、さらさらと吹けば文字通り飛ぶような雪です。
でもって、今日は家族が仕事に出ている間に、家の周りを雪かきしてみました。新築したときに融雪槽を設置したので、それを使ってみたかったってのもあります。雪国ではおなじみのこれ、長方形の箱形の装置を地面に埋め込んで、そこに雪を投げ込めば熱で雪が融けてなくなるという、豪雪地帯の救世主です。雪を融かす方式にはいろいろあるらしいけど、ウチのは、だるまストーブを横に倒したみたいなのに雪をどんどん乗せて融かすというタイプのものでした。たぶん熱源は灯油だと思うんだけど、横倒しだるまストーブの中で火がどんどん燃えているのが見えるんだよねえ。頼もしいねえ。音はかなりうるさいです。ごうんごうんと燃える音がすごい。炉ですよ、例えて言えば。
家の周りにどっかり積もった雪を、ごうごうと燃えるだるまストーブにどかどか掛けてじゅうじゅう融かすのは、なかなかおもしろかったです。
これまで、雪かきしてもその雪を捨てる場所がなくて、家の前にうずたかく積み上げていたものだったけど、いやあ、これは便利便利。ウチの前だけ雪がなくてすっきりきれいってのは、気持ちのいいもんです。おかげさまで、ちょっと手が痛いですけども。
そんなこんなで、雪国生活を満喫してます。雪国は底冷えしなくていいわー。関東の冬の寒かったこと。いや、マジな話。


2002年12月23日(月)  北条@札幌。

白い街なみが嬉しい北条です。
さてさて、昨日の最終便で札幌に帰ってきましたが、その前に、一波乱(北条的に)があってですね。
出発前に荷物がスーツケース(小)に入りきらないことが判明して、宅配で送ることを決心したわけだ。しかし、何とか自分で梱包したはいいものの、そのでっかい荷物をちゃりに積んで、配送センターを探して1時間ほど大迷走したのだ、またしても。地図も持たずに飛び出して、迷走した挙げ句、目的を果たさぬまま家路につくというパターンは、すでに北条の黄金パターン。
結局、宅配取扱のコンビニに持ち込んで事なきを得たんですが、いやあ、学習能力なさすぎです。
おかげさまで、飛行機ではよく眠れました。千歳空港22時着の臨時便で、もう爆睡。いやもう、着陸したのも知らなかったくらい。なにしろ、体調崩してからこっち、風邪薬だ頭痛薬だ酔い止めだとジャンキーな生活ですっかりラリっていたもんだから、それに迷走でトドメさされました。

それでもまあ、無事帰れて、ほっとしてますです。たとえ、帰って早々、明け方ちろるに踏まれて目が覚めようとも。


2002年12月21日(土)  ピンチか?チャンスかも?

いやはや、冬休みに入る前にはやることがたくさんありますね奥さん(誰だ?)。
明日の夜に早々と実家に帰る計画の北条です。冬休みもたっぷりもらいました(かなり強引に)。もっとも、仕事をダンボールで実家に送り済みですけども。
食べきり計画のため、食生活が貧しくていけません。あるもの勝負というわけで。でも、それでも食べきれないものがいくつか残ってしまいました。約20日間冷蔵庫に入ったままで大丈夫かな野菜。でも、同じダメになるならよりダメージの少ないかたちでというわけで、そのまま冷蔵庫に残して行きます。ごめんよ人参牛蒡茄子。
今日は寒かったです。雨が降っていて、途中みぞれ混じりになりました。バス停で待っていたら、後ろの女子大生らしき二人が「なんかさあ、これ雨っていうか、雪みたいなの降ってるよねえ」「うん、なんか白いし」とか言ってましたが、彼女たちの口からみぞれという言葉が出てこないのがちょっともどかしかった道産子北条です。彼女たちの語彙にないだけなのか、こっちの人はあまりこれがみぞれって感覚がないのか、よくわかりません。どうなんでしょう?

今日は午後から、同業他社との交流会というか勉強会というか、まあそんなようなものに声をかけていただいて、例会に初めて参加してみました。「北条さんの昔のボスが報告されるから、是非いらっしゃいな」と言われて、それは行かねばなるまいと雨の中出かけていったのですが、どうやら今回招かれたのは深い裏があったようでして。
会場に着いてみたら、声をかけてくれた方から「実は来年、是非事務局を手伝って欲しいのよ〜(はあと)」と言われてしまって、びびる北条。しかもすでにその方の推薦で仮入会していることになっていたり。
事務局というのは名ばかりで、要するに例会の時に順番で何か報告しなさいねという係であることは、各方面からすでに聞き及んでいるのだ。しかし、推薦してくれたその方は業界では名の通っている方なので、無下にはできるはずもなく、例会で報告できれば業界でも名前を覚えてもらえて仕事もしやすくなるだろうということで業界ではぺーぺーの北条をわざわざ推薦してくれたのだと思うと、むしろありがたい話であり…………。
まじめに堅実に仕事をしているのであれば、ラッキーなチャンス話なんだろうけど、まじめでも堅実でもなく超怠け者の血が色濃くて業績もさっぱり上げていない北条にとっては、ついに長年のツケを雪だるま式に増えてきた利子も含めて支払う時が来たのかというくらいの、冷や汗もんの出来事ではあります。
正会員に昇格するまでには半年は猶予があるみたいなので、とりあえずその間に、何とか貯金をためておかなければなりません。いやあ、普段からこつこつやっておくもんですね、仕事って(今更……)。
こんなんで、早々に札幌に帰っている場合なんでしょうか。つか、帰るけど。


2002年12月18日(水)  沈没

月曜日に北海道から戻り、そのまま職場に行って一仕事したあとにお持ち帰りで徹夜をしたら、火曜日には体が壊れていました。
というわけで、昨日一日家で沈没していた北条です。ムリがきかない年になったのでしょうか。体に来たことよりも、そのことの方に愕然としています。風邪なのか何なのかお腹に来てしまって、夕刻には微熱も少々。久々に、タイムボカンシリーズをメドレーで歌いまくりました
ま、一日たっぷり寝ていたら、ほれこのとおり、次の日にはすっかり復活してるんですけどね。なにしろ今日は職場の忘年会でして。しかも、給料天引きで積み立てされてる分で赤坂の料亭に行こうってんだから、熱も冷めようってもんです。ええ、満喫しました。アルコールはさすがに控えましたけども。
しかし、この週末から週明けにかけて、我がチーム全員沈没してまして、仕事もさっぱり進みませんでした。金曜日〆の書類を作っている私たち。あああ。私たちに冬休みは来るのでしょうか。
(つか、来なくても休むけど)


※熱を出したときの北条のテーマソング。病床で一人うなりまくるのが定番。


2002年12月12日(木)  乾き

昨日急に思い立って仕事の後に髪を切りに行ったら、切り終わったのが9時半もちろん最後の客。コンビニ弁当を買って帰るの図で、それから鬼平見て今日はちょっと寝不足とか、まあ、そういう話はいいとして。
寝不足のせいなのかなんなのか、今日はとっても顔が疲れて見えて、テンションも低めです。最近は乾燥してるしね。ちょっと油断すると、もう顔も手もかさかさで、粉吹いちゃったくらいにして。加湿器いるかなあ。家では、風呂に水張ったままドアを開け放しているせいか、それほどでもないんだけど。仕事場には風呂がないので、仕方なく、加湿器の代わりに、沸いてる電気ポットのフタを開けっ放しにしてますが、なんか焼け石に水って気もする……。なんかいい方法はないでしょうかね。帰る頃にはもう肌がぼろぼろです。化粧直しもしたくないほどに。(←つか、それが一番問題とも言う?)

今日、同僚からメールで、兼ねてからの計画のちょっとおしゃれなフレンチ→カラオケコースの案内がまわってきたんだけど、なんとその日が明日とな。明日から週末にかけて、北条は札幌に飛び立つのです。楽しみにしてたのに〜!
札幌では行事目白押しなので、週末はネットにアクセスできるかどうか微妙です。今回の帰省は月曜日午前中の飛行機で戻ってきて職場直行とかって無謀な計画なんだけど、果たして上手くいくのでしょうか。がんばります。


2002年12月09日(月)  降雪

朝外を見たら白くてびっくり。いつから冬なんだろうと思ってたんだけど、関東もやっと冬ですね奥さん。なんだか嬉しくて、いそいそとオーバーコートなんか出して来ちゃったけど、ちょっと厚すぎる気がしたので、やっぱり昨日までのと同じコートを着ていきましたが。
交通機関が乱れまくりで、やっとこさ職場に着いたら、「こんな雪なのに大変〜」とか言われちゃいました。今日は休みって人も結構いたらしい(笑) でも、悪いけど、北海道出身者にこれしきで大変とか言っても鼻で笑われるだけです。こういうとき、北国出身者には、何も言わないのが無難です。雪国出身者は増長しますからね。でも、ここぞとばかりに、慌てふためく人々を斜めに見るのは、あまりお行儀よくはないよねえ。自重自重。
まあともかく、この雪のせいで、予定されていた仕事がキャンセルになったりして思わぬ僥倖でした。しかも業務命令で5時には帰される私たち。まったり「名探偵コナン」なんて見ちゃいましたよ。久々に。
明日も降るのかなあ。降るといいな。やっぱり冬は雪がないと。
でも、凍らないからじゃぶじゃぶぬかって歩きづらいんだよねえ。明け方に少しでも凍ってくんないかな。ムリかな。


2002年12月08日(日)  伊達

どうやら掲示板を置いているサーバが落ちちゃってるみたいで、さっきから掲示板にアクセスできない。メールも同じサーバから落としているので、今日のメールチェックもできてない。書き込みにレスもできなければ、メールも読めない。まいった。メールの鯖落ちは困ります。大事なメールが来てたらどうするんだ(来てないだろうけど)。

今日、メガネを買った。というか、前に買ったのを、今日受取に行った。ブランドメガネを二つも買っちゃったよ。さんざ迷ってひとつに絞れなかった結果なんだけど、二つも買うとは思わなかったと店の人に驚かれてしまった。まあ、普通のメガネだったら、二ついっぺんには買わないわな。今回こういう暴挙に出たのは、伊達メガネだったからなのだ。へへへ。
何ヶ月か前から使い捨てコンタクトを併用しているんだけど、仕事中は、キレてる切れる女に見せかけるために(というか心理的にはヤの字がサングラスかけたがるのと同レベル)、引き続きメガネを使っていた。でも、せっかくコンタクトを買ったのだから、仕事中もコンタクトにしたい。でもメガネも使いたい。というわけで、伊達メガネはかねてからの懸案だったのだった。
どっちも今風の平べったいレンズだけど、ひとつは茶の楕円フレーム、もうひとつは青の角張ったフレーム。どっちも、目つきの悪い北条を更にガラ悪くするような逸品です。中味で勝負できない分、見かけで脅しとこうという姑息な手段に出ました北条。
つーか、目標(?)はロッテンマイヤーさんなんですけどね。


2002年12月06日(金)  壊れる

デスクの角に左膝をしたたか打ち付けて、青あざを作ってしまった。北条は普段、仕事中は(お行儀の悪いことに)足を組んでいることが多いんだが、いつもの組み方だと丁度青タンに足が当たって痛いので、今日は仕方なく反対に組んでいる。なんか違和感。だったら組むなってなもんだが、どうも持てあましてしまうんだよねえ。決して足が長いとかってわけじゃなく、単に足癖が悪いってことなんだけど。

さてさて、この職場に来てはや丸八ヶ月。最近同僚に、「北条さん壊れてきた」と言われた。ずっと普通にふるまってるのになあ。
私は、目つきが悪いのでまじめかつ厳しそうに見えるらしく、そのせいで、どうも初対面で間違ったイメージを抱かれることが多いらしい。それが、ちょっと親しくなると、化けの皮がはがれて来るというか、外見とは違ってテキトーかつ怠け者であることが隠しようもなくなってくるというわけだ。みんな外見にだまされちゃいけません。


2002年12月04日(水)  いつの世も

先週辺りから、中村吉右衛門の鬼平犯科帳のビデオを連続で借りてきてみている私。この前友人と鬼平の話になって、無性に見たくなったのだ。時代劇としてもドラマとしても秀逸ですこのシリーズ。よくできた脚本と、映画のような画面作りと、豪華キャスト。このレベルの時代劇がもっとあればいいのに。更に言えば、時代劇はビデオじゃいけいません。フィルムじゃなきゃ。

という話はさておいて。
今現在遅々連載中の「ペファークーヘンハウスの憂鬱」の書き出しは、「いつの世も、争いは絶えない」である。実は、このシリーズを書こうと思ったときから、この冒頭の一言はずっとこれで行こうと決めていた。
で、鬼平である。先週から見始めたこのシリーズ、オープニングにばばんと「中村吉右衛門」と出て、オープニング画面と音楽が流れ、火事場で吉右衛門が暴れるちんぴらをずばっずばっと切り捨てていく。そして、渋めのナレーション。「いつの世にも、悪は絶えない。その頃徳川幕府は……」
おお!これだったか……。なんつーか、いつの間にか頭にこびりついていたというわけだったようだ。むむむ、でも今更冒頭の一句は変えられないしなあ。

まあ、ともかく、味わい深いです鬼平。




 < まえ INDEX  あと >

home works essay review diary bbs linkmyself


サーチする:  
Amazon.co.jp のロゴ
さなこ [MAIL]

My追加