日刊オバちゃん白書 --婆ウォッチングのミラーサイトでござる--
* いんふぉめ〜しょん *
2001.3.18〜 四半世紀も続くなんて、誰が予想したでしょう

つぎつぎと、蕾 2025年04月03日(木)



実生で育てたレンテンローズは
数年掛けてかなりの大株になった。
ウチにある5株の中で3番目の大きさ。
202504032234274af.jpg

濃いピンクが顔を覗かせている。
今日はイマイチなお天気だったけれど、
これから気温が上がるに従って
ぐんぐんと花が開いてゆきますな。

盛岡市内では街中にクマが出て
全国ニュースにまでなってしまった。
お寺の木に登ったクマさんを麻酔で落とし、
山に返したっていう話ね。
どうも映像に見覚えがあると思ったら、
酒買い地蔵尊の大祭で演奏したことがあった。

クマさんって、山からやってきて、
川沿いを移動するんだよね。
盛岡って、川がいっぱいあって、
(北上川、中津川、雫石川、簗川)
クマさんたちは自由自在、歩き放題。

「あるー日、森の中」っていう歌によると
「お嬢さん、お逃げなさい」と続くわけだが、、
背中を見せて逃げちゃいけないんだよー(棒)

 *---*---*---*---*---*---*---*

 ブログ村に参加しています。
 同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ
 





こういうのが好き 2025年04月02日(水)



ボウリングのあと、久々にガチャった。
最近の野菜価格高騰により、
300円のガチャも「ダイコン1本」と思うと手が出ない。
逆に、「ガチャ1回」と思えばダイコンが買えちゃう。
ヒトの心って、なんと不思議なことでしょー(棒)

なんてことない、コーン型のオブジェ。
202504022329360cc.jpg

2つのパーツが組み合わさるのである。
20250402232859e28.jpg

シャッ! という短い音とともに、
一瞬のうちにピタリと組まれる様子は
何度見ても飽きない、と思いきや、
何回かやったら飽きた。
けど、置いといて、たまに見たいかも。

 *---*---*---*---*---*---*---*

早朝からのシフトのあとのボウリング。
投球動作の前に、右足のアキレス腱を伸ばす動作を、
ルーティンとして取り入れることにした。
伸ばしておくと、安心して投げられる。
一回やったらいいかっていうと、そうでもない。
待ち時間で柔軟性が失われている気がして、
念のため、伸ばしておきたくなる。

この「念のため」の数秒が、
メンタルにプラス効果があったようなのだ。
今日のスコアは実力以上の数字だった。
(アヴェレージ150ぐらいが実力ですね)

3か月ぶりの先週と違って、
今のところ筋肉痛もないみたい。
寝る前のプチ筋トレとストレッチが
まあまあの効果をもたらしているのかもね。

プチを卒業して、がっつり筋トレやんないと
薄着の季節までにいろいろ間に合わない気がする。
けど、疲れたくなーーい。

 *---*---*---*---*---*---*---*

 ブログ村に参加しています。
 同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ
 





4月、だな 2025年04月01日(火)



いろいろ支障があるのでボカしているが、
オシゴトのシフトがそれほど多くないのに、
まあまあ予定で埋まったマンスリーページ。
20250401215822db7.jpg

調律とか車の点検、タイヤ交換も入っており、
自分が動くんじゃない予定もあるから、
実際には慌ただしいってわけでもないか。

4月の特筆すべき予定は、
早朝4時からのシフトが3回もあるってこと。
週イチならいけるんじゃないかと思ったわけだ。
やってみてキツかったら5月は減らすし。

 *---*---*---*---*---*---*---*

ひっさしぶりにゴルトベルク変奏曲を弾いたら、
暗譜が怪しいことになっていた。
毎日のルーティンに組み込んどくべきかもしれない。
ライフワークって豪語したしさ。

パルティータも楽しいんだけどね。
弾けなくて、わけわかんなくて、面白い。

 *---*---*---*---*---*---*---*

 ブログ村に参加しています。
 同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ
 







ほーむぺーぢ 一覧 前の日 次の日 続ウォッチング