2002年出産:のびのび一人っ子の母: KKの短い日記 

●●目次らしくなくいろいろリンクはってある目次(HP表紙)へ過去の日記へ未来の日記へ             →日記でレスするメールフォームへ

※「一人っ子」などで検索してこちらへたどり着いた方はこちら



2006年08月25日(金) こんなに汗が出るものか 3


ベスさん、大丈夫です。KNは3歳のときにはここにもかけないアンナコトやコンナコトを口走ってましたから。クレヨンしんちゃん見せてないのに・・・(ガックリ)。

_______________


こんなに汗が出るものか 1

こんなに汗が出るものか 2

を先にお読み下さい。恐怖のシリーズ化・・・。

_______________


先日、近所のマクドナルドに「ドナルド・マクドナルド」が来るというので友人達と一緒に行ってきました。

最初はビックリしたコドモらも、ドナルドの中身(?)はフツーの若いにーちゃんですからそのうちまとわりついておおはしゃぎ。

たかったコドモをさすがプロの(?)ドナルド、まるでディズニースタッフのようにニコニコさばきつつ会話しています。

そのリズムがふと、狂いました。

視線の先にはKNアンタが!



「キミ、すごい汗だねえ・・・・」




ドナルド、自分のハンカチでびったんびったんのKNをぬぐってくれました。

友人たち忍び笑い、母立場なし!



「人だかりの中で目立つ手段」としては有効かもしれない、が・・・・。



______________



幼稚園で同じクラスのMちゃんが遊びに来てくれました。

Mちゃんはまれにみる美少女。クラス写真でも光っています。

遊んでいるのを見ながらKKもつぶやいてしまいます。

「かわいいなあ、いいなあ髪の毛もサラサラで・・・」

Mちゃんのママが気づいたように言いました。

「そうですね、KNちゃん結構あせっかきなんですよね。ウチの子ったらね・・・」


え?なになに?


「・・自宅の洗面所で髪の毛を水でビショビショに濡らして『KNちゃんのマネ!』ってやるんですよ〜」





・・・・・。



もしやKN、有名人?

 


2006年08月21日(月) 懐かしのコドモ。


拍手ボタン、無記名さんありがとうございます「ホッとした」ということはちょっぴり心配させちゃったんですね。スミマセン〜〜!

_________


金魚、2匹ソッコーで死んでしまいましたが3匹無事です。ご安心を。

意外にKTがかぶりつきで水槽をのぞいているので、冗談まじりに

「パパはKNよりキンちゃん(←金魚の名前)が好きだったりして〜」

といったらその場は聞き流してたKN。あとからポツリと

「パパはKNよりきんちゃんがすきなくせに・・・」と。繊細だったシマッタ!


育児書に

「親がコドモに言ってはいけない10の言葉」みたいなNGワードが載ってたとしたら、大抵の言葉はもう言っちゃってるよ!みたいなKKです。

そのおかげで、減らず口だけはオバサンレベルのKN・・・。



今日から1週間、幼稚園の夏期保育です。

待ち切れずに30分も前から出かけようとするKNを押しとどめるのに必死、必死。

ついたらついたで、他の子とおしゃべりするでもなく縁石に腰かけて歌いだすKN。

曲は「ウルトラセブン」で他の子が遠巻きに見ています。引かれてる引かれてる・・・。


先日も他の子が「あこぎなマネはおやめなさい!(BYふたりはプリキュア)」とポーズをとる横で

「そうよ!月にかわっておしおきよ!!」と。   By セーラームーン


そして。



「ムーン・ヒーリング・エスカレーション!!」




敵を癒してどうするよ・・・。




KNすっかり昭和のコドモです。髪型も節子かサツキだしね。


2006年08月16日(水) キンギョ考。


夏祭りへ出かけ、キンギョを買いました。

不本意ながら。

というのもKKは生き物を「飼う」のは苦手なんですよ〜。得意だったらこのHP、もっとバンバンなキラキラ育児サイトだったはず(笑・おいおい)。



夏祭りには「きんぎょすくい」というものがある、ということを学習していたKN。

ワクワクしてるアンタにゃ悪いが金魚すくいの列は何か他の物でごまかしてサッサと通り過ぎよう・・・・

というKKの策略を打ち砕く事態発生。



金魚のプール(というのか?)が、


なんと 全長50メートル!



まさか50メートル全力疾走するわけにもいかず、仕方なくポイを買うはめに。

って、すくったよこの子!!

まあ小っこいのを1匹ですけどね。

「おまけしとくよ」って5匹も袋に入れてくれたお兄さん・・・いいのに〜。どうせ死んじゃうでしょう?

KTも「明日起きて生きてたら水槽を買ってやる」と無謀な約束。



生きてました。


「金魚の楽園」という水槽&グッズがセットされているものをホームセンターにて購入・・・・あああ。

ホームセンターと金魚すくい屋さんって、共謀してるんじゃなかろうか。水槽、死ぬほど売ってましたよ。


ついでに熱帯魚屋さんも共謀?

だってもし金魚が全滅したら「せっかく水槽があるから」って買い直す人も出てくるでしょう?

こんなことをつらつら考えていたらKTとKNが水槽のセットを完了。

あーなつかしいこのエアーのブー音・・・・。

前から見た金魚の顔ったらプププ。

・・・ええまあ、癒しと言えばそうかもしれません。災害時には持って出られないけど。



そういえばKKが小さい頃飼っていた金魚は「サメのエサ」と書かれて売っていたのを父が買ってくれたんだっけ。


そうです。今日は父の盆行事でお寺にいったのでした〜。




※下のボタンの説明はこちら


ボタンが反映されるのは最新の日記(こちら)だけです。ご注意!

これを押しても、あなたのお名前・アドレスはKKには 絶対にわかりません!気軽に押してね。




●●目次らしくなくいろいろリンクはってある目次(HP表紙)へ過去の日記へ未来の日記へ             →日記でレスするメールフォームへ 

Main HomePageへ

My追加