2004年11月28日(日) |
◇レッズ戦(最終節)vs広島 &納会 |
今日でJリーグの試合はすべて終了。 とてもいい天気でさいたまスタジアム2002も超満員。 優勝記念マフラーを販売するとのことで買うのを楽しみに していたのに、残念ながら売り切れでした〜、シクシク。 試合は1-0でレッズの勝ち!! 締めくくりの試合としてはとても楽しめるいい試合でした。 優勝が決まってるので、もっとだらけるかと内心思ってたけど、 選手は最後まで一生懸命走ってくれました。 今シーズンもお疲れ様でした〜。
といって去年まではここで終わりだった。 あとは春の試合まで「あーーー暇だなぁ」と。 でも、今年はまだまだ!!! チャンピオンシップと、天皇杯がある!! 1stステージの王者横浜Fマリノスと12月5日と11日に それぞれのホームで試合をして、真のチャンピオンを 決めるのだ〜!! もちろん浦和が勝つに決まっているけどね。 気合を入れてサポートするぞ!
◇納会 後援会の会員の中で抽選で納会に参加する事が出来る。 今年は運良く抽選に当たったので行ってみた。 とはいえ開始17:30は早すぎではないか?と思っていたら 案の定、選手がちっとも到着しない。 45分くらい押してようやく到着。 きてくれた選手は岡野選手と永井選手。 二人にいろいろとインタビュー形式で話を聞いていく。 サイン入りのTシャツプレゼントもあって、当たった人が 本当にうらやましかった〜!! 1時間くらいで終了。 1部と2部があって、私が参加したのは1部でした。 2部には誰が来たのか気になるなぁ・・・。
今日は伯母の孫の結婚式だった。 宇都宮のホテルで行われるので、母親と二人で新幹線で向かった。 あーーー、久々に乗った新幹線!!でも、大宮から30分でついてしまう。 最近の東京での結婚式は、会費制のパーティが多い。 が、今回の結婚式は式の前に両家親族の顔合わせがあり、 それから教会での式。そして披露宴と、昔ながらの結婚式だった。
式はホテルの敷地内にある教会で行われた。 牧師さん(だったのでプロテスタントかな)の お話が聖書からの夫、妻の役割の事だった。 噛み砕いた説明をしてくれたので大変わかりやすかった。
披露宴にはいったい何人来ていたんだろう。 すごい人数だった。 さすが伯母の孫達の中の長男だ。
久々の盛大な結婚式でたくさんいただいた後 帰路に着いた。
ミミリンはシッターさんにお散歩をお願いしてあるので 散歩の心配はないが、日頃1人でお留守番をあまりしたことがないから すねているのではいかとちょびっと心配だった。 シッターさんとのお散歩もちゃんとできたかな? と心配しつつおうちへ。 ミミリンは玄関に出てこない時も多いのだが、今日はさすがに しっぽフリフリ出てきてくれてうれしそうだ。 シッターさんのレポートによると、散歩もちゃんとできたようだし 甘えんぼちゃん丸出しだったようだ。 母親もシッターさんのレポートを読んで安心したようだった。
うーーん、両親を手にかけるって・・・。 1人はまだ未成年とはいえ、10代も後半で進路についてあれこれ 少しは真剣に考え始める頃だ。 もう1人は28歳無職。 未成年は鉄アレイ、28歳無職は文化包丁と金槌。 親は教師や博物館副館長等、公務員系。
共通しているのは二人とも「日頃おとなしい人」と 「友人が少ない」と言う事だ。 きっとへんに我慢してしまうんだろうな。 そして心にいろいろ積み重なってしまって、爆発しちゃうのかな。
親に文句を言われても言い返さないのだろうか? 言い返しても親が聞いてくれないのだろうか?? 親子の間にいつの間にか他人の風が吹いてしまうのかな?
中学生の時、父親とけんかになってあてつけに自殺してやろうかと 強く思ったことはある。 でも、父親を手にかけようとは思わなかった。
かと思うと自分の作った借金の返済のために 娘を風俗で働かせていた母親もいる。 まるで昔々の女郎さんの話みたいな内容だ。
親子の関係がどんどんおかしな関係になっている。 家の中でまで用心しなくちゃならないとしたら くつろげる場所がどこにもなくなってしまう。 それはとても大変な事だと思う。
2004年11月23日(火) |
☆キャットニップを求めて2 |
今朝はペットシッターさんが来て27日の打ち合わせをした。 11月27日はいとこの子供が結婚するので宇都宮まで出かける。 いつもはミミリンも車に乗せていくのだが、ホテルの駐車場に 犬を置いたまま止めるのはどうかと思うし、車で行くと 私がお酒飲めなくなるんで、シッターさんに来てもらうことにした。 夜前には戻るし、朝は散歩に行くから14時くらいに一度だけ お散歩に連れて行ってもらうことで頼んだ。 ふた駅先くらいから来る人でいい人そうなので助かった。 ミミリンはひとなつっこいのが取り柄だからたくさん撫でてもらって 幸せそうだった。27日はよろしくお願いします。
で、その後ペット用品屋さんへ。 やっぱりあの変なおもちゃしかなかった。 一応買ってみることにした。昔、白猫はまたたびにも反応が良かったので またたび入りのおもちゃも買ってみた。 変なおもちゃ(失礼だね)と、またたびのおもちゃを先に出して 反応を見たが、どーーも、薄い。 クンクン・・・。ちょいちょい。しーーーん。 で、昨日のを出すと、また黒猫が離さない。 白猫がくるとパーンチ!! 白猫は何だかやる気をなくして少し離れたところで じーーーっと見ていた。 今日買ってきたおもちゃには何の興味もないみたい。
でもね、その後黒猫も飽きたらしくて、ベッドの上に置いたまま 知らん顔。白猫にお待たせーって持っていってあげると 「あ、もういいから」って言う顔で私を見上げる。 「ひーー。もうおわりかい!」と猫の気まぐれに 振り回された哀れな飼い主でした。
◇レッズ戦vs柏 柏は今日レッズに勝てれば、J1残留だったのに。 4-0で、レッズが勝ちました。エメルソン、ハットトリックで 得点王へまっしぐら〜。 今日の会場は日立柏で、チケットも完売。 おうちでテレビ観戦してました。
2004年11月22日(月) |
☆キャットニップを求めて |
キャットニップを求めて三千里・・・。 会社近辺、通勤途中、と探してみたけどなかった。 なんか品のないキャットニップモンスターと言うのがあるが どうなのこれ、デザイン的にもさ。って言う感じだった。 輸入品になっているのでどこかの国から入ってきたのだろうけど あの鎌倉のハーブ屋さんで買ってきたネズミは大きさも形も 本当にキレイに出来ている。 うーーーん、これはうちの猫には合わない。と 変な飼い主バカさ加減を出して却下。 あしたいつも行くペット用品屋に行ってみようと決意。
だけどさ〜、はじめに買ったのはハーブ屋さんだから (しかもネズミはそこの手作り)ペット用品屋さんに そこまで要求してはいけないのかも、と思い 明日いつも行くペット用品屋さんにあの変なおもちゃでもあったら 買ってみようと思いつつ、帰りの電車に乗りました。
鎌倉の光明寺に行った。 光明寺は猫寺として有名なお寺で、あじさいの時期に 鎌倉に行った時も気になってはいたが、時間の都合で あきらめたお寺だ。 今回は光明寺だけ見るということで(後は若宮大路近くの猫雑貨のお店) 11時集合で鎌倉に向かった。 鎌倉でまず昼ごはんを食べて(駅前のお店のレンコンハンバーグと ミックスベリータルをも食べた。)バスに乗った。 知らない土地でバスに乗ったりするのって本当に楽しい〜。 しかも鎌倉はバスの便が多いので帰りの時間も気にしなくて良い。 光明寺に入ろうとすると、もう入り口にたくさんの猫がいた。 観光客にカリカリをもらっている。きっと毎日たくさん食べているのか 比較的体格も良い。この時期やや風邪気味か?と思う猫もいたが 警戒心が薄く、すりすりよってくる。 一通り挨拶を済ませると門をくぐる。 古代ハスの池があって、すっごーーーく大きな鯉がいる。 亀も同居していて鼻先を水面に出しながらゆらゆらと泳いでいる。 ハスの時期にも一度来てみたいな〜。 精進料理も予約すると食べさせてくれるので、食べてみたいけど 膳だから正座しないとだめなのかな?正座が苦手だから困るな〜。
帰りに友人が持ってきたカリカリとまたたびを猫にあげた。 よく食べるし、またたびへの反応も良い。 あーーー、楽しい〜。 次々と猫好きな人達がやってくる。
鎌倉に戻ってハーブのお店に寄った。キャットニップという ハーブが入っている猫のおもちゃ(ネズミの形をしている)を買って 鶴岡八幡宮方面にある猫グッズ屋に寄って夕飯を食べる事にした。 すき焼きなんか皆で食べてみた。やっぱり皆で食べるとおいしいね。
家に帰ってキャットニップ入りネズミを猫にあげたら大興奮。 またたびには反応が薄い黒猫が抱え込んで離さない。 白猫も気になって反対側をなめようとすると黒猫がパーーンチ!! で、しばし2匹でパンチの応酬になってしまったので取り上げて隠した。 こんなことならちゃんと二つ買ってくれば良かった。 黒猫があんなに気に入るとは思わなかったからついひとつだけで良いや、と 思っちゃったんだよね。これからはちゃんと二つ買います。はい。
2004年11月20日(土) |
◇レッズ優勝・・・。 |
昨日の夜、新聞紙を切って紙ふぶきを準備した。 まいた後に回収するための、ほうき、ちりとり、ゴミ袋も用意した。
11月20日 11時に家を出て、いざ駒場スタジアムに。 途中経過駅でさいたまスタジアムのPV(パブリックビューイング)組と すれ違った。 「本戦、応援お願いしますね!!」と知らない人に声をかけられる。 「はい、一生懸命応援します!!」と返事をした。 駒場スタジアムは2万人しか入らないので、駒場で見ることが出来ない サポーターがたくさんいる。入れなかった人達のためにさいスタの オーロラビジョンで応援すると言う仕組みがPVだ。 駒場付近でそれが出来たらもっとうれしいのだが、そうはいかなかった。 12時駒場着。 自分の席に紙ふぶきと、紙テープが置いてある。サポーターの一部の人達が 朝早くから用意してくれたものだろう。 既にメイン側1階席にはすべての席にそれが置かれていた。 バックスタンド側は、まさに準備中で上段の通路で紙ふぶきの入った ビニール袋をバケツリレーで運んでいる。 メインからバックスタンドへの移動は出来ないので手伝う事は 出来なかったが、最後の掃除の準備は完璧にしてきたから 「掃除はちゃんとやるからね。」と心の中でつぶやいた。 14時試合開始 選手が入場してきた時の紙ふぶきの量といったら 本当に鳥肌が立つほどの美しさだった。 あっという間に足元は紙ふぶきだらけだ。 その中で試合開始。 しかも負けた。 しかし2位のガンバ大阪も横浜に負けてしまったので レッズの優勝が決まった。 選手が挨拶に来るとまた会場中が紙ふぶきだった。 一連のイベントが終わって選手が退場すると 皆がいっせいに紙ふぶきの掃除を始めた。 もちろん私も持っていったほうきをフル活用して掃除に精を出した。 15分から20分で積もっていた紙ふぶきがなくなってしまった。 すごいぞ!!レッズサポ!!びっくりだ!!! その後、駒場スタジアムに入れなかったけど、浦和駅近辺の スポーツカフェで見ていた友人と合流。 浦和の町をレッズの応援歌を歌いながらねり歩いた。 いったい何人の人とハイタッチをして「おめでとう!!」を 言っただろう。喉が痛くなるほど、たくさんの歌を歌った。 帰りの電車の中でも、知らない人に「勝ちましたか?」と聞かれる。 「負けたんですが、ガンバも負けたので優勝してしまいました」と 答える。もし勝って優勝だったら100万倍くらいうれしいんだけど (浦和レッズはJリーグが始まってから一度も優勝したことがなく 初優勝だからね)かつて試合には勝ったのにJ2に落ちた事もあるから まあ、レッズらしい優勝のしかたなのかも知れない。 まだリーグ戦、その後チャンピオンシップ、そして天皇杯と 試合は続くから、気を抜かないで最後まで戦って欲しいと思う。 「浦和レッズ、優勝おめでとう!! そしてレッズサポ!この仲間に入っていられて本当に良かった!!」
2004年11月18日(木) |
◆馬鹿にされてるの? |
なんだか日本は近隣諸国に馬鹿にされてるのじゃないかと思う。 竹島問題も韓国の人たちにいいようにやられてるようだし 中国からは原潜がやってきて相当長い間領海侵犯されるし 拉致被害者の証明品はなんだかうそ臭いものが多いし。
横田めぐみさんの写真が合成されているという噂になっている。 今のところ合成品と証明されているわけではないので 時期尚早かとは思うが、もし合成品だったとしたら「ばれない」と 思われているところが悲しい。 遺骨についても以前にも他のご家族が 違う人の骨が渡されてませんでしたか? 骨の識別が日本には出来ないと思われているのかと思うと 馬鹿にしてるのかな?と思えてくる。
日本は島国で陸からの侵略がない分 おおらかなのかもしれないけど いくらなんでもおおらかになりすぎだ。
アメリカはテロ以来、海外からの入国者は「指紋」を 取る様にしている。かつては日本も指紋採取をしていた。 入国したい人にとってはプライバシーの侵害ということで とても不評だったが、安全という意味では大切なことだったのかもしれない。
国民同士の醜い争いが起こる前に 国の長同士でしっかりとした話し合いを持って欲しいと思う。
ムハマド君は亡くなった橋田さんに連れてこられた 目を負傷していた少年だ。 日本で無事に手術を終え、視力も0.4くらいまで回復して 国に帰っていった。
ムハマド君のおうちは今大変なことになっているファルージャにある。 おうちの周りは大変な危険区域になってしまったので 今はファルージャのはずれのほうに避難している状況だ。
ムハマド君と同じくらいの子供達が今回の侵攻で どのくらい犠牲になっているのだろう。 相変わらず、米軍と暫定イラク政府軍、イラク武装勢力の 死傷者は発表されるが、一般市民の数は出てこない。
多くのテロリスト達がファルージャから外へ出て行ったことだろう。 自衛隊は早くサマワから日本へ戻った方がいい。
中越地震で被災したペット達にPTSD(心的外傷後ストレス障害)が、 現れているとのこと。犬は「余震のたびに吠える」「ヘリの音で震える」 猫は「家に帰らない」「狭いところから出てこない」、犬も猫も食欲減退のほか 下痢や嘔吐の症状もある。 このPTSDに対し、飼い主といるのが一番の治療として ペットと同居できる仮設住宅の建設を求めている。とのこと
すごい事だ! 人に対するのと同じように動物の心のケアまで 考えようとしている。こんな事は今まで一度だってなかったと思う。
後は行政がどこまで対応してくれるか。対応できるのか、が問題だ。
ファルージャ侵攻のニュースが少ない。 そして流されているニュースがどれもこれも疑わしい・・・。 前々から思っていることだけど「この戦争は正しい事」と言うのが 大前提で「ちゃんと情報流してますよ・・・ちょっと脚色してるけど」 って言うのがばればれのような気がする。 死傷者の数も本当とは思えない、市民も大量に巻き込んでいると思う。 ファルージャの一般市民は市外に避難したと報じていたが、 男性のほとんどが市外に出してもらえてないはずだ。 テロリストが市民に変装して市外に流出するのを防ぐために、 または兵士として戦ってもらうために足止めを食っていると テレビのコメンテーターが話していた。 テロリストが人質殺害に使ったと思われる家を何件か発見というのも疑わしい。 殺害シーンを収めたCD-Rが発見されたって。 人質殺害DVDは普通にCDショップで売られていて結構売れ行きが良いと なにかの記事で読んだ。 そんな土地柄なのだからCD-Rくらいでは物証にならないと思う。 コピーして売ろうとしていた人がいただけかもしれない。 「この土地を攻撃したのはだから正しいんです!」って言われても そのことを発表するアメリカ軍の人がどことなく落ち着きがなくて 「僕一生懸命演じます!」っていう感じがしてた。 ファルージャはモスクの数も多くそこが武器庫にされているという理由で モスクを破壊している。その結果は多くのイスラムの反感を買っている。 アメリカ対イスラムの構図はもうこの先、一生握手をすることはないのでは ないかと思えてしまう。テロリストは許せない、許してはいけない。 けれど今ファルージャを攻撃する事で ますますテロリストの思う壺になっているような気がする。
自衛隊は一刻も早く日本に戻ったほうが良いと思う。 「テロリストに捕まりそうなときはつかまる前に自決しろ」と 60年前に通用したような台詞を言われるとかの記事を目にした。 今現在はその記事が捏造である事を願っているが、 近い将来そんなことを心配しなければならないように なってしまうのではないか。
そんな不安が日に日に強くなってくる。
2004年11月11日(木) |
☆縁の下(縁側の下)の猫 |
うちの近所には古くからあるおうちが多い。 平屋、縁側、縁の下とうらやましいおうちも多い。 (やっぱ、おうちは平屋だよね〜。2階、3階建てってビンボ臭いよね) 敷地も広いから、玄関先(庭先)に車何台も止められるスペースも あってさ。うちなんて狭い敷地にギリギリで立ててるから ゆとりがまったくないし、階段も急で危ないったらありゃしない。
その、縁の下(縁側の下)に猫がいるおうちがあって 昔ながらの光景だなあ・・・と。
縁側は南側にあるので、冬でも日がよく射している。 雨が降っても縁の下の土(というか砂っぽい)は乾いている。 そして縁の下に猫の寝床が置いてある。
晴れた日は畑の中を散歩している。 時々玄関先で中の様子を伺っているような時もある。 縁の下の寝床に丸まって、首を上げてこちらの様子を 見ているときは「おはよう!」と声をかける。
名前があるのかわからない、家主は飼い猫と思っているのか いついていると思っているのかもわからない。 首輪をつけていないので、飼っているというつもりはあまりないのかもしれない。
でもその猫は毛並みもいいし、やせてるわけでもない。 穏やかな顔をして庭先にちょこんと座っていたりする。
この辺には野良猫か飼い猫かよくわからない猫が多い。 でも、幸いな事に不幸そうな猫もいない。 それぞれ、きめられた寿命を精一杯生きて欲しいと思う。
国の借金2004年6月末時点で729兆円。 赤ちゃんから寝たきりのお年寄りまで国民一人当たりにして約570万円だそうだ。 で、2003年度の国費、不正支出と無駄遣い430億円だって。 わははは〜・・・。もう笑うしかないよね。 なんだよ、不正支出って!なんだよ、無駄遣いって!! そんな政治家や役人ばかりなんだから、この国が本当の先進国だなんて 思えない。発展途上でもない、後進国でもなく(こちらは発展の見通しがある) 能無し国だ。 バブルの影をまだ追っていて、「いつか景気は勝手に良くなる」とでも 思っているのじゃないか。 痛みを分かち合うって国民ばっかり痛めてるんじゃないのか。 国民の今の一番の心配事は「年金問題」。自分の老後が不安で仕方ないと 口をそろえていっているのに、自分の「公約」である事を理由に どうでもいい「郵政の民営化」を優先させるあの人。 「郵政の民営化」によっていくつもの民間企業が脅かされ これまでの努力を水の泡にされそうな事に気づかない。 NTTにしてもJRにしてもいまだどこかにお国の仕事気分が残り それが国民をイラつかせてる事に気づかない。 第三セクターの交通網にも無駄なお金をたくさん使ったあげく 天下りの役人を社長にするから元が取れないどころか大赤字。 しかも今度は戦争の片棒まで担がせようとしている。
430億円も無駄遣いさせてやってるのに なぜあの人達は私達にあんなにえらそうに出来るのだろう。
民間だったら税務署からめちゃくちゃ突っ込まれたあげく どーんと税金もっていかれますよ。
そろそろ国民は本気で怒ったほうがいいんじゃないのか?
もう11月。外の空気はかなり涼しくなっているのにまだまだ エアコンを使っているものに遭遇する。
地下鉄・・・昔は銀座線も丸の内線も窓を開けて走ってたもんだ。 新幹線じゃないんだから(新幹線は窓が開きませんから) エアコンじゃなく、窓を開けて走ろうよ〜。 (結構音がうるさいけど、それが地下鉄のいいところってことで) 地上の電車は窓開けてるのかなあ。
個人の車・・・今の時期でも天気のいい日は車の中は結構暑くなるもんで。 窓をきっちり閉めて走っている車を見ると、エアコンつけてやがるな〜 と、思うんだよね。確かに都内は他の車の排気ガスでつらいかもしれないけど ちょびっと郊外に出たらなるべく窓を開けて走ろうよ。
自分が上着を着たままで「暑い」というのはなしにして欲しい。 まず、脱げ!!半そでのTシャツまでなら、脱いでもかまわないから。 暑がりの人間がセーターなんて着てこないように。 毎日同じようなところに出入りしてるんだから、そのくらいは 気づいて自分で調節するようにしてほしいものだ。
2004年11月06日(土) |
◇レッズ戦 VS 清水エスパルス |
今日はリーグ戦。 先日の負けを引きずらないように・・・と思っていたが どうも選手の立ち上がりが悪い。 そして相手に先制点を取られた。 いけない雰囲気の中流れを変えたのは「岡野」 岡野は超ベテラン選手で、以前レッズに長い事いたが 一時期ヴィッセル神戸に行っていた。 で、今年またレッズに戻ってきた選手だ。 古くからのサポにも愛されていて、いいところでいい働きをしてくれる。 今日も岡野が入ってチームの雰囲気が変わった。 そして酒井がいれ、なんと闘莉王が入れ、勝つ事が出来た。
優勝へあと一歩。 次の試合は駒場で「名古屋グランパスエイト」 この試合に勝てば優勝だ!! 「駒場」は本当のレッズの本拠地、ここで優勝が決まったらすごい。 でもいかんせん駒場は狭くてサポーターがあまり入れない。 さいたまスタジアムなら5万人は入れるけど 駒場スタジアムは2.8万人くらいしか入れないと思う。 私の友人達もチケットが取れていない。 ここで負けちゃうとスカッとした優勝じゃなくなるし (対抗チームがどっかで負けて優勝とか、アウェイ先で勝って優勝とか) やはり、なんとしても勝ってもらいたい。 せめて友人達がチケット取れますように。
WE ARE REDS!!
PS:中越地震の募金活動をしていた。 今日はカードの累積で試合に出られなかった鈴木啓太選手が テントの中にいた。北門には怪我で休んでいる坪井選手がいたらしい。 皆、募金してくれてたしもちろん私もした。 あ〜、北門にも行けばよかった〜。 見たかったよ、坪井選手。
2004年11月04日(木) |
◆やっぱり・・・最悪の事態 |
香田さんの映像が流れている。 日本中でいったいどれくらいの人が見てしまったのだろう。 この先どれほどの人が見てしまうんだろう。 ネットをとめる事はもう誰にも出来ないのかな・・・。
夕方いつも会社に来てくれる、宅配便の人まで「さっき、すごいもの見ちゃって」と 辛そうに話していた。もしかして・・・と思ったが事故を見たとかの場合もあると 「事故とかですか?」と聞いてみたら「ほら、あのイラクの」 「そうですか。大丈夫ですか??手とか震えてませんか?」と聞いたところ 「すごい震えるんです。」との答え。 「私も震えちゃって、暫く仕事になりませんでした、頭も何となく 呆然としてしまって。自分がなにやってんだかわからなくなっちゃいましたよ。」 というと 「もう、見なきゃ良かった、なんで見ちゃったんだろう。」と 泣きそうになっていた。 仕方ないよ、目に入っちゃったらもう途中でそらすなんて出来なかったもん。 「あの映像が、被害者の親族に送り付けられたりしないか心配で」と私。 「そうですよね、そんな事しないでほしいです。」 「運転、大丈夫ですか?少し落ち着いてからしたほうがいいですよ。」 「あ、大丈夫です、ほんと、すいませんでした」と、宅配便やさんは エレベーターに乗っていった。
今朝の話、会社である人が 「なんかさー、映像見れちゃうみたいだよ。」と 「えーー、なんの?」 「まさかね。」 ・・・ところが、本当に映像が流れはじめて、唖然。 心拍数があがり、手が震えた。
おそらく今日多くの会社で同じような事が起こってたに違いない。 たまたま宅配便やさんも「ちーーっす」って入っていったどこかの会社で 「ちょっと、ちょっとこれこれ」と、見せられたに違いない。
「これが世界で起こっている現実なんだよ」と言われても あまりにもひどすぎる、彼にはなんの罪もないのに。 あの映像を世界にばら撒く行為からは愛も平和も生まれない。 生まれるのは憎しみの感情だけだ。 おそらく、小泉首相も目にしていると思う。 変に感情的になって、自衛隊の人達に無理な仕事をさせないように心から お願いしたい。
2004年11月03日(水) |
◇レッズ戦 vs FC東京 ナ杯決勝 |
いよいよナビスコカップ決勝戦だ! 相手は2ndで唯一負けてるFC東京。
午前10時新宿コマ東宝前 何してるかというと「ゴジラ・ファイナルウォーズ」の チケットを買うため、国立に行く前によってみた。 国立も10時から入場開始なのだが、レッズサポ自由席は 31日に既に抽選会があって入る順番が決まっている。 10時に入っていいのは2人までなので私ともう1人の友人は 後から追っかけで入場する事になっている。 ゴジラはよく「今回で最後!」みたいな事言って、ずっと最後に ならなかったのだが、「着ぐるみで録るのは今回で最後」という 触れ込みになっている。アメリカ版CGゴジラは早かったけど 古くからのゴジラファンにとってはあれはゴジラじゃない。 この先ゴジラが日本でCGで作られても、着ぐるみファンは消えないと思う。 で、また何年か先に必ず着ぐるみで録ると思うが 興行的には失敗するんじゃないかな。 チケットを難なくゲットしていざ、国立へ!!
すごい!すごすぎるぞレッズサポ! 一応ホームFC東京でアウェイがレッズなのだが6-4か6.5-3.5くらいの 割合でレッズサポが多い。 フラグ(応援用の旗、すごーーく大きいのから、すごーーく小さいのまで)が キレイだ〜。サッカー興味ない人にも見せてあげたい。 試合は90分で決着がつかず、延長戦。でも決着がつかずPK戦。 で、負けちゃいました〜!!
私達はゴールの真裏からちょこっと左にそれたゴール裏にいたが 相手に決められたとたん全員が固まった。 FC東京サポが喜んでて、相手選手が飛び跳ねて・・・ 「え?何してるのあの人達?」としか思えなかった。
レッズの選手達が申し訳なさそうにゴール裏に集まりお辞儀をする。 その時にはもちろんサポ全員で拍手を送った。 2年連続ナビスコ制覇と思っていたけど、今回はFC東京に取られてしまいました。 でも、今はリーグ戦優勝もかかってるから気持ちを切り替えて リーグ戦のサポにまた行くぞーー!!
ナビスコ杯の決勝に行くと、会場でナビスコのお菓子配ってるんだよ。 今回はオレオとチップスターでした。 また来年!
と言っても犬印の妊婦帯を巻く日ではない。 111(わんわんわん)で、犬の日。 2月22日(にゃんにゃんにゃん)の猫の日に対抗しているような感じだ。
で、「被災地の動物を救え!」活動はネットで目にする限りでは すごいと思う。一時預かりの場所を確保して出来るだけペットは預けてくださいと 呼びかけている。もちろん、一時でも離れたくないと言う気持ちはわかるが 「飼い主さんが体調を壊してしまっては、せっかく助けたペットの帰る場所が なくなってしまうんです。必ず仮設住宅に移れますからそれまでの間 ペットを預けて、避難所でご自分の体調を整えて欲しいんです。」と 呼びかけていた。
車の中で「エコノミー症候群」にかかって亡くなってしまった人がいた。 その人ははじめ避難所に入ったが、犬と一緒にいられないのがつらくて 愛犬のために車の中で眠る生活を選んだ。 けれど、そのせいで亡くなってしまったのだ。
他にも避難所に入れない犬と一緒に、避難所入り口付近で 過ごしている人も多い。 毛布にくるんだ犬を抱いて、夜を明かす人もいるらしい。 日に日に寒くなるこの季節では、いくら毛布に包まっても 外で夜を明かすのは自殺行為になってしまう。
年老いている犬や猫、病気を持っている子も心配だ。 そういう状態のペット達は出来るだけ飼い主さんと一緒に いさせてあげて欲しい。 けれど、まだ若くて健康なペット達は少し預けて、飼い主さんも ゆっくり休んで欲しいと思う。
動物アレルギーの人もいるので全員が一緒は無理だと思うから ペットがいる人達用避難所といない人用避難所に分けたほうが いいと言う提案もあった。 実現は難しいと思うし、ペット同士のいざこざもあると思うから 大変だとは思う。失敗してもいいからやってみて欲しいと思う。 地震列島日本はまだまだこの先、同じように被災する場所があるはずだ。
今回、新潟の人達の「何でも自分達でやれる事はやろう」とする気持ち 「小さいお子さんを抱えてる人を見るとお気の毒で・・・、 うちはもう子供が大きくなっているのでまだ楽なんです。」と、 自分より他の人をいたわろうとする気持ちには本当に頭が下がりました。
そして、相変わらずのマスコミのやり方にはげんなりしました。
|