ククリ家竜巻大旋風!!

2003年07月31日(木) カブトムシ発見!

「あっ!」
カブトムシをばっちゃんの家の玄関で見つけました!

ここらへんは神奈川の田舎とはいえ、決してキレイな場所ではない。
だからカブトムシなんて滅多に見つけることができないからホントビックリ!

カブトムシはとりあえずばっちゃんに捕獲してもらってダンボールに入れてもらい、
テッシュに蜂蜜を塗ったものを缶のフタにいれて、
カブトムシに与えておきました。

わ〜い・わ〜い!



2003年07月30日(水) プールへ行った

今日は念願のプールへ行くことに!雨なので屋内だけど…。
場所は海老名の高座というところです。

行ってみると、さすが夏休み、やっぱりいつもより子供が多かった。
(なんでもない平日に行くとプライベートプール状態なの〜。)

今日はビート板を使わず、水中眼鏡をつけて泳ぐことにチャレンジ!
息を大きく吸って水に顔をつけ、足をバタバタ…。
一度に潜っていられるのは2秒くらい(笑)だけど、なかなか満足。
楽しくて何度もやってみました。

そろそろお時間…ってことでプールからあがり、お風呂に入り、
出た後に食べた”チョコレートマーブル?アイス”の味は格別でした!



2003年07月27日(日) 海へ行った

ククリが一人、日本橋方面へ「石鹸友達の集まるビーズの会(!?)」に行く、
ってことで秀パパと二人で朝からお留守番…シクシク。

今日は程々に良い天気、ってことで…海に行きました。
く〜ちゃんはご機嫌を取り戻した。

海へ着きました。残念なことに浮き輪を忘れてしまい、泳げず浸かるだけ(しかも寒かった)だったけど、楽しかったよ。

家に帰ってお昼にし、しばらくしたら
ばっちゃんがスイカを持って来てくれました。おいし〜!
スイカを食べたあとは爆睡でした…。

夜ククリが帰ってきて、「スパゲティーできたよ〜!」と起こされました。
インスタントのミートソースの素にカボチャ・ピーマン・まいたけを加えた手抜きスパ(笑)だったけど、なかなか美味しかった。

で、ククリが買ってきた東京土産は…「ひよこ」のお菓子と「ククリが作ったく〜ちゃん用の赤系のビーズの指輪」でした。
今日はククリがいなくて寂しかったけど、待ってたかいがあったぞ!!
両方可愛くて気に入りました。



2003年07月25日(金) 餃子の行方

今日はククリと柏○牧場へ行った。散歩して、牛を見てきた。

夜、ククリと一緒に餃子をたんまり作った。えーと”50個”くらい(笑)。
最近のく〜ちゃんの餃子作りテクもなかなかです。

ククリに全て焼いてもらってから食べました。
「おいし〜!」

く〜ちゃんは「5個」は食べたかな。
ククリは「倍」は食べてたな〜。(これでもいつもより少ない)
ちょっと遅く帰ってきた秀パパは「20個」は食べてたな〜。

で残った餃子はというと…冷凍です。
その冷凍餃子はククリが”道楽したい昼食のおかず”になります。

白いご飯のおかずは勿論のこと、”ラーメンの具”にするのもグー…
チンして解凍した餃子を、出来上がったラーメンの汁に浸けて食べましょう。
すると…安いラーメンでもコクが出てオイシイ!

それから、秀パパの”お弁当のおかず”にもなるんだよー。
まぁとにかく、手作り餃子は”我が家の人気モノ”なのだ。



2003年07月22日(火) ランチ

今日は我ら&ククリの友達Mちゃんと海老名の「サンマル○」へランチでした〜。

ここはパン食べ放題が美味くて一押しなのだが、
お昼時は回転率が悪いらしく、以前行った夜のディナーの時よりパンはちょっと冷えていました…。でも美味しかったけど。



2003年07月17日(木) ベリージャム in ロールケーキ

ククリがロールケーキの生地を焼いた。アーモンドを散らして。
均一な焼き上がりとはいえないけど、ククリにしては成功です。

ロールケーキの中身は”ククリが作ったラズベリージャム”に
家にあった市販の”ラズベリージャム”を混ぜたベリージャムを塗っただけ。

ジャムを塗った温かい生地をクルクル巻いたら…「わ〜!表面にひびが入った!」
とのこと。が〜ん…。

でもでも、温かいうちに食べてみたら、これまたフワフワ軽い口当たりでスッゴク美味しい!
夢中で食べてたら、あっという間に3/4をククリと二人で平らげてしまいました。

あと残り1/4になった…
「…秀パパに残しておこうよ!」そ、そうだね!



2003年07月15日(火) 盆踊り。お手紙の返事を書いた

今日の幼稚園は”盆踊り大会”でした。

沢山の見物人がいます!ククリは勿論、ばっちゃんも見に来ました。
ドレ○ちゃんやアンパンマ○の音頭を踊りました。
「上手に踊れてたよ〜。」よかったよかった!

さて話はかわります…。

先日、幼稚園のお友達のMちゃんからお手紙をもらった。
けれどもなんとなく、返事を書かずにいた。

そんな態度のく〜ちゃんにククリがこう言った。

「ねぇ、Mちゃんにお手紙の返事書いたら?
もし、自分がお手紙を書いてお友達にあげて、
何も返事くれなかったら残念でしょう?
夏休みになっちゃうと会えなくなるから、早く書いたら〜。」

それはそれは…(汗)。

やっと今日返事を書いた。Mちゃんの似顔絵…。
”髪がお団子のMちゃんが花火をしている”の絵。
盆踊りでのMちゃんのお団子が可愛かったから。

手紙というより”にがお絵”のお返しになっちゃたよ。

明日渡そう。喜んでくれますように!



2003年07月14日(月) 我が家の食卓☆

休日に幼稚園の夕涼み会は行われなかった。
だけど幼稚園で縁日だけはやりました。ヨーヨーを持って帰ってきた!

さて、な〜んとなく今日の食べた物公開。

★朝:
・食パン
(ククリの作ったラズベリージャムを塗ったもの。うまい。)
・ミニトマト
・キウイ健康ジュース
(キウイ・豆乳・ヨーグルト・白ゴマ・プルーン・蜂蜜入り。飲み易い。)

★昼:
・ひやむぎ
(めんつゆの中に”ひやむぎ”と焼き茄子と切ったトロロ芋を入れたもの。美味しい。)
・サラダ
(ミニトマト・キューリ)

★オヤツ:
・アイス
(レディーボーデ○のバニラアイスの中に
ラズベリージャムとヨーグルトと
ククリが昨日作ったクッキーを入れて混ぜて凍らせたもの。
器に盛ってからスライスアーモンドをのせました。)
・一粒の飴
・昨日ククリが作ったクッキーを一枚
・牛乳

★夜:お子様ディナー!
・目玉焼きのせ”ヒジキと人参入りハンバーグ”
(中心にチーズが入っているところがニクイ!!)
・焼いたズッキーニ(…苦かった。)
・蒸したカボチャ
・切ったトマト
・フリカケご飯
・パイナップル
・ブドウ
・紫蘇
・豆腐
・麦茶

でした。
もっと手抜きの日もあるし、これよりゴージャスな日もあるよ。
…ここを見ているみんなは、どんなものを食べたのかな?


↑夕食の一部。いつも旗を立てたりはしてないよ(笑)。



2003年07月11日(金) お友達が来た〜

今日の午前中はククリが一生懸命掃除&片付けしたようで、
家の中がわりとキレイでした。
そして午後、幼稚園のお友達とママが我が家に集まりました〜!

<メンバー>
・Tちゃん+お兄ちゃん+ママ
・Aちゃん+ママ
・く〜ちゃんククリ。

家の中を片付けても元々ウチは狭いから、
これだけ人数がいると”キッツキツ”でした。

秀パパの長崎土産のカステラや頂き物のオヤツを食べた後、遊びました。

ちなみに、うちにあるオモチャで女の子に人気があったのは
「(おもちゃの)ピアノ」と「(おもちゃの)電子ピアノ」でした。



2003年07月08日(火) 駄菓子屋さんへ行った

今日は雨。幼稚園から帰ってきてからは”暇”で、家でゴロゴロしたりお菓子を食べたりしていました。

ふと、雨が止み、ククリが家の窓から外を見ると…お友達のAちゃんがママとお散歩をしていた。
「Aちゃ〜ん!ばいば〜い!」と大声で叫ぶ我ら(笑)。
「そうだ、Aちゃんに遊んでもらおうよ!」ってことで、急いで外へ出た。
でも、Aちゃんは既に家へ帰ってしまってました。

しかし、そこでメゲるく〜ちゃんでは無い!
Aちゃんを家まで追いかけて行きました!!

Aちゃん宅前でウロウロしていると、Aちゃんが出てきた。
Aちゃんとママは「これから駄菓子屋さんに行くんだけど・・・」ということらしい。

それはいい!…ということで、く〜ちゃんとククリもついて行きました(笑)。
駄菓子屋さんではお菓子を買ってもらって満足。

でもく〜ちゃんは”既に家でお菓子を食べている”からお腹いっぱい。
だから、買ったお菓子は”明日のオヤツ”です。



2003年07月07日(月) スケーター大活躍?

今日は幼稚園から帰ってきてから友達のNちゃんと
ウチでちょっと遊んだ後に外に出て”スケーター”で遊びました。

二人とも(正確にはNちゃんの弟のT君もいるから三人)乗りたいけど
”スケーターは一台しかない”。ちょっと大変でした…。



2003年07月06日(日) 願いが一つ叶った

先日、ばっちゃんの家の七夕もどきの短冊に「ハム太○のスケートがほしい」とばっちゃんに書いてもらいました。

で、その願いが叶った。「とっとこハム太○ とっとこスケーター」をばっちゃんに買ってもらえました!!
やった〜!!

今日はそのスケートで遊んだ!
近所の神社のお祭りにスケートで秀パパと行った。

秀パパにクレープを買ってもらって食べたりした。

でも、秀パパにとってクレープを食べたことは「ククリには内緒」だそうです。
ククリは家の布団の中で”鼻炎”で苦しんでいるので…。



2003年07月04日(金) 泥だらけー

幼稚園でやっとプールに入れた。わーい。
(今日まで風邪気味で、入るのを許可されていなかったのだー。)

幼稚園が終わってから、幼稚園のお友達(歳は違うけど)で近所でもあるNちゃん&弟のT君&ママと我らとで遊んだ。

Nちゃんの家に初めておじゃましたのだが、Nちゃんの家はオモチャが沢山あって”超羨ましい”のであった…。

その後は外に出て、近所の水溜りで遊んで”泥だらけ”になって家に帰りました。



2003年07月01日(火) 個人面談

体調は良くなったけれど、なかなか完治しない。
だから、幼稚園の皆が入っているプールに入れず残念な毎日を送っています…。

さて、全く話は変わるけど今日は幼稚園の個人面談でしたー。
でも、話したのは先生とククリだけで、く〜ちゃんはお友達と遊んでました。

帰ってからククリに「先生が絵が上手って言ってたよ。よかったねー。
それからさ、お弁当は出来るだけ残さないようにね!」と言われました。

両方ともわかってることなんだけどナー(笑)。


 < 過去  INDEX  未来 >


おてんば娘が筆者!? [HOMEPAGE]