ついにオープンが今日となったレストラン。 お席も満員になりました! ひと回転しかさせない、完全予約制です。 少し勝手かもしれませんが、この場は隠れ家的なそして馴染みの方に一層喜んで欲しい為…です。 だからこそ、スタッフは一層の緊張もするはずです。 私はと言えば…丸暗記から入り、これから料理やお酒について学んでゆきます。 昨日はスタッフからワインについて…ランチを兼ねて教えてもらいました。ぶどうの種類とその特性や地域、酸味・渋みのとらえ方などについて。 ワインについては好きな方なら学んでみたいと思うはず、 なかなか学ぶにも躊躇してしまう…理由は、 あまりにも奥は深すぎる事は解かりきった事だからか、あきらめてしまう… 先日、スタッフと仕事がてら夕食を共にしながら皆がそう言っていました。私もそう思います。 でも、今回はだからと言って逃げる分けにはいけません… ランチを共にしてだからか、なんだかスル〜と頭に入りました!先生のお陰かな!! 数冊の本を借りたので勉強するつもりです。 お料理については、やはり舌で味わい自分の言葉で伝えてゆきたいです。 でも、シェフの考えはやはり重要ですから頭に入れて。 色々なレストランへリサーチするのも勉強と思います。 先日出掛けたレストランのメニューをシェフに見せるとそれだけでも 色々な背景が想像出来るらしく、学ぶ事が出来ます。
今日は少しゆっくりの出勤。 レストランの仕事もあるので… 掃除と洗濯を済ませのんびりしながら緊張感を高めてゆこうと思います。
|