● 2005年08月13日(土) |
『本日の予告』 ● |
何でも世の平民どもは、お盆の帰省ラッシュだそうですね。
ボクぐらい高貴な位になると、帰省ラッシュは無縁なのですよ。
なんかもう、ビンボーひま無しとウソをついてしまいたくなるほど無縁なのですよ。
むしろ実家まで車で30分なので、帰ったとしてももはや帰省と呼べる代物ではないとウソをついてしまいたくなるほど無縁なのですよ。
どちらかといえば帰省ラッシュとかよりもパトラッシュとかのほうがいいわけですよ。
で、帰省ラッシュ。
電車の混雑率が軒並み130%とかになっているそうなのですよ。
130%。
どれほどまでに凄いのか。
世界一周旅行で言えば世界1.3周旅行に延長する為、おうちに帰れません。
175Rで言えば227.5Rに改名しなければなりません。
千昌夫さんは千三百昌夫に改名しなければなりません。
3年B組金八先生は3年B組金十.四先生になり、なんか金一封みたいです。
煩悩ガールズ(8月3日の日記参照)で言えばメンバーが140人に増えなければなりません。
kinki kidsで言えば、メンバーが15人に増えなければなりません。
みのもんたさんは、1週間のテレビ総出演時間は約32時間にもなるそうです。
でももういいです。
日本は1都1道2府43県です。
四捨五入したとしても1都1道2府56県になりました。
新しい13県の名前を決めなければいけません。
そこで政府は公募で件名を募集すると発表しましたが、
志村県とか高倉県とか小市民ケーンとかダジャレ交じりでちっともまともじゃない意見がほとんどでまるで公募の意味をなしません。
首相は困りました。
野党はおろか、与党内部にまで批判意見があふれました。
困ったので、とりあえず議会を解散させました。
130%増は、世の中大変だらけにしてしまいます。
緩和を望むわけですよ。
そんなわけで明日、
次回公演の先行予約ダイヤルの電話番を致します。
今回の同時開催は「モウソウ人生相談」です。
たぶん何の役にも立ちません。
悩んだフリして、130%のテンションでかかってきなさい。
お電話おまちしております。
|