ええ加減日記

2004年07月19日(月) 野生の力

いや〜驚きました。
我が家の愛犬はミニチュアダックスです。
皆さんも御存知かもしれませんが、もともとダックスは、
アナグマを狩猟する際の猟犬として品種改良された犬です。
土のある場所へ連れて行くと、DNAにその遺伝子が組み込まれているのか?
穴を必死に掘りまくります。(◎_◎)
今回も、前足や鼻を器用に使って砂浜を必死で掘っていました。
同時に沢山の砂を飲み込んでるような感じです。
その砂は、見事にウン〇の形をして出てきます。(^o^;
片付けようとすると、パラパラと崩れ、
まさに砂以外の何ものでもありません。
@お食事中のかたはm(_ _)m

時には、長い木の根がウン〇と一緒に出る事もあります。
どう考えても、小さな身体から出てきたとは思えないような
長さの物もあります。
@またまた、お食事のかたはm(_ _)m

つくづく動物の身体は良く出来ていると関心します。
ペットとして飼うと、肥満や、糖尿病にかかるものもいます。
これは、野生の本能や力を失った結果だと思います。
人間も、もっと自分の素肌で感じる力や、本来備わっているはずなのに、
使わずに忘れてしまった力をうまく引き出す訓練すれば、
もっともっと素晴しい事が起こると思うのであります。
@心配せんでも番長は野生丸出しやがな〜(@_@;)

ほめられてるのか?けなされているのか?


 < 過去  INDEX  未来 >


番長 [HOMEPAGE]

My追加