ええ加減日記

2004年07月20日(火) 楽天主義セラピー

この本の事は、鍼灸院(空)の伊藤先生のHPで知りました。
手にしてから、読み始めるまで随分つん読(どく)状態でした。
最近、うちの治療所でする勉強会(ふれあい会と言う名前に決定
しました(^o^) )の為に再読しています。
その中で僕の心に響いた部分を少し抜粋して行こうと思います。

不幸せな人や落ち込んでいる人は、自分の思考を正しく見ることが
出来ず、それを鵜呑みにし、それが現実だと思い込み、絶える事の
無い苦痛を自分に与えます。
特定の思考を鵜呑みにしないとしても、結局は自分を落ち込ませる
否定的な思考パターンにはまってしまうのです。

@全く以前の番長のパターンやね(>.<)


 < 過去  INDEX  未来 >


番長 [HOMEPAGE]

My追加