ええ加減日記

2004年08月05日(木) 自我を捨て去る

不安定な思考から抜け出すと、人は自分自身を尊敬する自然な気持ち、
自分のしていることではなく、あるがままの自分の姿に感謝する気持ち
を持ち始めます。自我、つまり自己イメージを維持しようという
プレッシャーがなくなると、くつろいで、たまたまその瞬間にやっている
ことをもっと楽しめるようになります。今まで見逃していた人生の小さな
出来事に感動出来る自分に気づくのです。また、一番幸せに感じられるのは、
自分について考えることが一番少ないときだ、と言うこともわかってきます。
自我を人生から捨て去ると、受け身で無関心な人間になるのではないか、
などという心配は不要です。
そんなことにはなりません。
実際、その反対のことが起こります。
自分を制限している凝り固まった思い込みを断ち切ってしまえば、
生きることそのものや、人生の与えてくれる全てにもっと興味が
湧いて来るはずです。自我を捨てることで、今まで見えなかった新しい
可能性や選択肢が見えるようになるからです。
自分の好きなこと、嫌いなことについての考えをごくわずかでも無視
し始めれば、すべては、本当の自分はこれまで自分で定義してきた自己像
以上のものだ、と言う事実を進んで受け入れることから始まります。

否定的な事ばかり考えて落ち込んでいてもしかたないと思いませんか?
とにかく何かを始めてみよう(^o^)


 < 過去  INDEX  未来 >


番長 [HOMEPAGE]

My追加