桃缶な日々
2004年06月25日(金)  地雷踏んだ?
噂のお局様軍団の実態がチラホラと見え、戦々恐々といる子羊桃香です。
みなさん、金曜の夜をフィーバーしてるかしら?(←激古!)

「触らぬ神に祟り無し」の方針で、お局軍団とは極力関わらないようにしていたのですが、今日プチ地雷を踏んでしまったようです。
いえね、仕事がたーんまりあってみんなで協力しないと捌き切れなかったので、たまたま4人集まったメンバーの中で勤務年数が1番長かった私が「こんな感じでやりましょうよ」ってな感じで指揮をとっていたんです。

そしたらあーた、“よその班から異動してきたばかりの小娘が偉そうに仕切ってやがるよ!ってな風に思ってます”って態度ミエミエで、思いっきり「そんな仕事量だったら普通1人、多くても2人でできないの?ちょっとあたしには信じられないわ、ねぇ?」なーんて言ってくれちゃって、お局さまに逆らえない中堅の人たちに「そうよねぇ、クスクス♪」なんて笑われちゃいましたよ。
ほらほら、女性特有のイジメの雰囲気ですよ、女性だったらなんとなーく分かってくれるでしょ?

むっきーーーー!!
だったらおのれが1人で処理せいや!
別にあたしの担当じゃないし。
月末で忙しいからみんなで分担しましょうって言ってんじゃないのよ!
ベテランを名乗るんだったら、率先して若いのを引っ張っていきなさいよ!

しばらくムカムカしながら仕事してたら、隣の席に私よりも数ヶ月先に異動していた元同じ部署の女性が座り「桃香さん、ここでは前の部署みたいに自分から進んで行動すると叩かれるのよ。言われた事だけをハイハイって聞いてればいいの。」って小声で言うんです。

それって絶対おかしいと思うよ!
スムーズに仕事を進めるためとか、仕事をミスして小言をいわれるなら分かるけど、なんでお局さまの顔を立てるためだけに、気付いてる事に対してわざと気付かないフリしたりしなきゃいけないの?

そう言おうとすると「桃香さんの言いたいことはよーく分かるわ。でもね、それを口に出したら絶対ダメだからね!みんな同じ事を感じながら仕事してるんだから。ちなみに今日のなんか、まだまだ序の口なんだから。」

うっそ!マジで?何この部署!
これじゃお局様たちをベテランと呼ぶより「老害」って呼んだ方がいいじゃないの。
9月に派遣の契約更新なんだけど、ちょーーっと考えてしまいますわ。
いまから次の仕事を探し始めたほうがいいかも。
でもなー、不景気だし、年齢制限でまずひっかかるのよねー(;_;)

三十路の桃香、秋以降の進路について悩むのでした・・・



Will / Menu / Past