桃缶な日々 |
2004年07月01日(木) 朝ごはん |
今日は、ダルダルだったので家の中でほとんど動かずにいました。 掃除すらも満足にせず、主婦としてどうこういうよりも、ホモサピエンスとして認められるかどうかの瀬戸際なんじゃないかと思います。 そんな自他ともに認めるダメ人間な私、買い物にもいきませんでした。 念願のお給料さまがでたというのに。 お財布の中に数日振りに1万円札さんがブイブイ言わせてるというのに。 でも晩御飯はちゃんと(?)作りましたよ。 ちなみにメニューは、キャベツの酢の物、小松菜の味噌汁、ポテトサラダ、鶏肉の照り焼きです。 いいんです、別に晩御飯は。 問題は明日の朝ごはんなのですよ。 うちのオットはお米の朝ごはん派。 休日だけはパンにさせてもらってますが、平日にパンにすると思いっきり嫌な顔されるし、機嫌を損ねると「ゴハン粒じゃなきゃ嫌。パン食べない」と、子供の様にゴネられるのです。 で、そうそう、明日の朝ごはんの話ね。 ネタが無いのですよ。 いつもならシャケとか、アジの干物なんかを用意しておくんだけど、買い物に行かなかったからソレもない。 目玉焼きは今日やっちゃったし。 こんな時に限って、ハムもソーセージさんも不在。 あぁぁぁぁーー! ウチのボクちゃんが気に入る朝ごはんが作れないざーます!! あ!オムレツにツナ缶入れちゃうっていうのはどうよ? でもなー、朝は時間勝負だから、そんな作りなれない物を短時間でパパッと作れるんだろうか、あたし。 以前のオットは「朝ごはん食べない派」だったんです。 つい数年前はそうでした。(食べるようになったのは、ここ2年ぐらいかな?) でも、それじゃ身体に悪いので「朝ごはん食べる派」の私が、ちょとづつオットが食べれそうな物を食卓に出し「よかったらヒトクチだけでも食べていってね♪」なんていう、愛情溢れる置手紙をしてオットが朝ごはんを食べるように仕向けていったのです。(朝は私のほうが早く家を出るから置手紙なのよ) 自分ひとりで食べてる時は、メニューも何も構わなかったけど、2人分を毎日となるとネタが浮かばなかったり、材料切れになることもなかったのに・・・ パン食べるようになってくれないかな〜 それよりも、明日の朝どうしよう。(マジで) コンビニに走って食材Getするか・・・ こんなあたしなので、お弁当まで作ってる人って尊敬です!! |
Will / Menu / Past | ![]() |