桃缶な日々
2004年10月29日(金)  禁煙
ゴミ出しをするのに、ゴミをひとまとめにしようと部屋のゴミ箱をひっくり返したのです。
そしたら「管理会社より入居者の皆さまへお願い」なんていう重要っぽいチラシが丸めて捨ててあったのを発掘しました。

こんなことをするのはオットしかいない。
警部桃香はそう直感したのです。
なぜならそのチラシにはこんなこと↓が書かれていたから。

『ベランダに出てタバコを吸わないようにしてください。近隣のお部屋の室内にタバコの煙が入ったり、干してある洗濯物にタバコの匂いがついて迷惑されている方がいらっしゃいます。』

我が家では、私が喘息持ちということもあり室内完全禁煙。(ついでに会社も完全禁煙の職場なのです)
タバコを吸うオットが家で喫煙を許されているのは、ベランダかトイレだけなのです。
そんなホタル族のオットに今回のチラシです。
犯人はオットしかありえないじゃないですか。

そう思ってオットに問いただすと、アッサリ犯行を認めました。
「だってタバコを吸わない桃には関係ないし、見たってしょうがないじゃん」
そういいながら口を尖らせてるオット。
完全に不愉快になってます。

「だってさ、部屋の中で吸っちゃダメだっていうから世の中のお父さんたちは寒空の下でもベランダに出てタバコ吸ってるんだよ。それも家で1日に何本も吸う訳じゃないのに。なんでここまで言われなきゃいけないんだよ。」

いや、だめですよオット。
そんな言い訳は、嫌煙家には通用しませんって。
あたしもベランダで花をいじってたり、お布団を干してた時にお隣の人がベランダでタバコ吸ってて、その煙で嫌な思いしたこと何回もあるもん。
夏に窓を開けてたら部屋の中に煙が入ってきたこともあるし。
そういうのって、ムッチャ不愉快なのよ、それに赤ちゃんが居る家だってあるんだし。
だからオット達がタバコをやめればいいんだって。

そう言ってもやはり「何でそこまで言われなきゃいけない!」と、不愉快丸出しのオット。
しまいには
「ベランダで立って吸うから煙が隣の家に行くんだ。しゃがんで吸えば大丈夫かも♪」
とか、全然わけわかんなーい♪って感じの言い訳というか、屁理屈まで言い出す始末。

「しゃがんでも立っても迷惑してる人がいるんだからダメなものはダメ!
家での喫煙はトイレのみにします。」

そういうとオット、
「でもトイレの換気扇の排気口はベランダにあるんだよね。それじゃベランダで吸ってるのと変わらないじゃん」

あぁ、確かにそうだよ、そうかも知れませんよ。
でもね、ベランダで吸うな!言われてるんだからもう止めてね。
ってか、
ごちゃごちゃ言うのも、もうやめなさい!!

まったく、未練がましい。
男だったら潔くスパッとやめんかい!

さて明日は、ホタル族禁止令が出てから初めての週末になります。
オットは約束を守れるのか?
他の部屋のホタル族の人たちはどうなのか?

愛煙家にはますます風向きが厳しくなっていくようです。
Will / Menu / Past