ウィングのつぶやき
DiaryINDEXpastwill


2005年02月26日(土) ゴルフフェアで感じたこと

木曜日にジャパンゴルフフェアに行ってきました。
率直に言って、そんなに盛り上がっている感じはなかったな〜。強烈なインパクトのある展示というものはなかったように思います。各社コスト削減なのかもしれませんね。

去年はテーラーメイドのr7クワッドが異彩を放っていましたが、今年はそういう革新的なギアというものには出会いませんでした。やっぱりコンポジットもギアの歴史を変えるというわけにはいかなかったようで、手詰まり感は否めません。r7に新しいストーリーがなかったのが、ウィングにはちょっと残念です。グリップの重りを付け替えて、カウンターバランスにできるとか、せっかくリトラクタブル(可変性ウエイト)の提案をしたのだから、そのまま突っ走って欲しかったですね。

まあ、構造的に劇的な変化はないけれど、ちょっとデザインを今風にしてみました、というのが最近のゴルフクラブの傾向ではないでしょうか。

一番打ってみたかったのはキャロウェイのツアーXアイアン、ミケルソンの使っているあれ、です。このモデルに関しては、あれだけこだわりのあったショートホーゼルを捨て、ロングホーゼルになりましたけど、たぶんマスダが主張し続けているネックの重要性がどこかで影響を与えているんだと思いますよ。キャロウェイは日本のマーケットに注目してますからね。

あと、オークリーのウエアはかっこいいですね。基本的にゴルフウエアというものを着ないウィングですが、あれならいいかなと思いました。


ゴルフライター小林一人

My追加