チーコのフィットネスライフ
DiaryINDEX|past|will
先週、 様々な場所で開催された 盆踊り大会をハシゴしてみました。
感想ですが
:盆踊りは浴衣で踊らないとサマにならない。 :盆踊りはいつでも踊られるわけではなく夏季限定っぽい。 :やぐらがないと人が集まらない。 :町内会や組合が手を組み準備するので、気軽に開催できない。 :しかし、日本人にはよく似合う情景なのでいい写真が撮れる。 :最近、出店は食べるものばかりで、金魚すくいやヨーヨーすくいをみかけなくなった。<これは残念>
てなとこかな。
盆踊りも、観るだけではなく 踊ってみればきっととっても楽しいのだろうけれど、 日常的にそういったクラブなんてないし、 夏季のお祭り限定なところがあるので 日常に日本の昔からの舞踊が根付かないのが難点かな。
本当は普段着で踊るような踊りだったはずでしょうにね。
現代はそういった意味でも 洋服で踊ることができて、場所を選ばない 西洋の舞踊が日常に浸透しやすいのかもしれませんね。
|