青葉のころに吹くやや強い風
DiaryINDEXpasttodaywill


2015年01月21日(水) 氷雨

久々に曇天。
午後からは雨の予報で、しかも相当寒いとのこと。
東京とか千葉とか横浜のほうでは雪が降ったとか。
ちょっと悩んだけど、
赤子抱っこして無理矢理行かなくてもいいか…と
長男の水泳はお休みしてしまいました。
今日のレッスンは人がきっと少なくて、
見学もしやすいだろうなとは思ったんだけど。

行かない!と決めたので少しは心穏やかに過ごせました。
今週は一日保育だし仕事はお休みにしているから、
のんびり体を休められるなあ…と思っていたら
学級閉鎖になってしまったからな。

でも、昨日のヤマハでの様子を見て、
やはり気合入れて練習せねばならん!!と
一念発起して長男を追い立てて練習しましたよっと。

先週から「がんばるノート」なる、
ヤマハや勉強を頑張ったらシールを貼る、というものを作りましてね。
(作ったって言うか、100均のスケジュール帳に「がんばるノート」って
 書いただけなんだけどw)
それに「シールを貼らせなくては」「練習させねば」と思って頑張りました。
…おかしいな、長男のために作ったのに。

追い立てられて練習するのって本当に大嫌いだったので、
そういうことは本当はしたくない。
でも追い立てないとなかなかピアノに向かってくれないからなあ。
一応本人に訊いたら「ぴあの すき」「やまは いく」って
言ってくれるのが救いですが。

正直いままでは「趣味の一つになれば」くらいに思ってましたが、
本人の気が向けば「人生を生き抜く一つの武器」として使えるくらいには
持って行きたいなと思うようになったのです。
なにか具体的なきっかけがあったわけじゃないけど、
この先知能面の伸びが厳しいようなら、
そうじゃない部分で何かしらの武器がないとなーって思って。
具体的にはプレイヤーとか、アレンジャーとか??
音楽で食べていくのって相当難しいのは承知していますが、
選択肢を増やしておくのは悪いことじゃないもんね。

親も子もしばらくしんどいことになりそうですが、
めげずに練習頑張ります。





DiaryINDEXpastwill


青嵐 |MAIL

My追加