青葉のころに吹くやや強い風
DiaryINDEXpasttodaywill


2015年03月17日(火) お友達と遊んだのだけれどもね。

本日、卒園式のため在園児はお休み。


ランチからヤマハのレッスン終了まで、
ヤマハのお友達と一緒に遊んできました。
ご飯を食べて、公園で放牧させて、おやつ食べて、って感じ。

正直言うと最初から気乗りはしなかったんだ。
どうせ一緒に遊べないから。
幼稚園でも加配の先生が関わらないとうまく遊べないというのに、
「ほーら遊んでおいで」で遊べるわけがない。


まずはお昼ごはん。
人でごったがえすフードコートで、「そふとくりーむ!」と大声で言って
人にぶつかるのも構わずレジに直行。
レジでは人が並んでいるし、オーダーの真っ最中なのに…
直行する途中で女子高生にぶつかり、こりゃいかんとレジ前で捕獲、
頭をパシッと叩いて「だめでしょう!!」って叱ったら、
その女子高生に、

「かわいそう…」

って言われました。そうね、可哀想に見えるよね!

その後も食べ方は汚いしお茶こぼして服が濡れたら

「ふく!ぬれちゃった!!きがえる!!」

と大騒ぎ。うるせーよお前が濡らしたんだろうが。


それから公園に移動したんだけど、案の定長男だけ離脱して、
一人でエレベーターやらエスカレーターに乗りまくり。

これ、SNSやらで書き込んだらコテンパンに叩かれるだろうけど、
もう放置したよ私は。
事故に遭うなら遭え、誘拐されるならされてしまえ、って。
(とはいえ定期的に確認に行ったし、
 長男も私の所在を確認に戻ってきたりはしてたんだけど。
 まあでも、そんな子を野放しにしている時点で叩かれるよな)

他の子は連れだって仲良く遊んでるのにさあ。
なんでうちの子はできないんだろう。



もう疲労困憊でした。
レッスンの後

「そういえば(引っ越ししていった)Aちゃんが、春休みにこちらに遊びに来るんだって。
 まだ日にちは決まってないけど、どう?」

と誘われて、

「そうなの? いいねー是非是非」

って答えはしたけど笑顔は引きつってたと思う。
Aちゃんに会いたくないわけじゃないんだ。
でも会ったところで長男は関心を示さないだろうし、
私は笑顔で対応しないといけない。
想像するだけで疲弊する…できれば避けたい…






DiaryINDEXpastwill


青嵐 |MAIL

My追加