2004年02月15日(日)
青色,点滅
写真の整理をした。 学生時代、2年くらい狂ったように撮っていた。 整理する度に選り捨てて減らしていく。
若い友達が笑ってる。 みんなどうしているのかしら。 確信があるのはひとり。 卓也は死んだ。 卓也の近況は決して変わらない これから先もずっと。 そういえば卓也の写真ないや。 あいつ学校来ないんだもん。 ちいさなインデックスプリントから 証明写真のようなサイズ 残したい写真を切り取り、 あとは全部ネガごと捨てた。
ハニちゃんは今 とても充実している という雰囲気を これでもかというくらい漂わせ、 私はそれを遠くから見てる。 一時は年下の浅田から見ても ハラハラするほど脆くて弱くて強がりで アブナッカシイ感じだった。 今は満たされている感じがする。 私は逆だ。 ハニのいない時間を 何かが足りなく感じる なんて マイナスに作用しているみたい。 それじゃダメな気がする。
去る者を追うというより 背中に惹かれる。
森君は言った。 前のがハズレすぎたね。 前の、て。 確かに悪影響な過去要素として つい最近まで か な り ひきずっていたのは事実、 ウマもソリも何も合うところがなかった。 しかし君がそんなこと言える立場なのか?
相変わらず猿のような付き合いしてるの? と、問うと森君は、 今はいい上司に恵まれて 仕事も楽しいし やりがいあるし 浅田さんもシアワセそうだしね。 それでいいかな。 と、ガハハと笑い、 相手もよりどりみどりだし、と首をすくめた。 セフレ扱いされてるのは相手ではなく 実は自分なんだとヤツはきっとちゃんと分かっている。
森君もどんどん大人になってくのだなと思う。
みんな、おいてかないでくれよ。
|