*synchronicity* | past / will | |
2005年06月07日(火) | 鬱。+追記。 | |
バイトさぼり中。 もうダメだ。なんか鬱。やる気出ない。 多分月イチ前だからだ。きっとそうだ。(いい聞かせ) これだから女ってイヤね。 今日も1限のお仕事、何事も無く終了しました。おかげさまでつつがなく。 もう無理ー!!とか。思い切り叫んでいい?泣いていい? もうわかんなくなっちゃったよ。 どうしたらいいのかわかんない。 一人でじたばたしたってどうにもならないことも、 どうにかするのは周りじゃなくて当事者であることも、 わかってるけど。 前の日記にも書いたけど、ほんとどうしようもないくらい、こういうことに関しての経験値低くて。最低だ。 でも、先週のガンダムの話題したり、プラモ雑誌見せてくれたり、レジェンドガンダムとインフィニットジャスティスガンダムについて教えてくれたり(この辺らしいといえばらしい)してくれたから、嫌われてる訳じゃないんだよね?そう、思っててもいいんだよね。 90分も耐えられないわけで。 内心どうしようどうしようって焦ってたら、N務の方がいらっしゃいました。 今日のシフトを知らなかったらしく(笑)、 向こうがお仕事でいなくなった時に、「オレ空気読んでねぇかなぁ」とかボソっと言ったのには思わず笑いました。 でも、かなり気まずかったので(個人的に。向こうは知らんけど)良かったです。ていうか、ホントお兄ちゃんみたいで大好き(笑)。 で、そのN務の方に聞いたんだけど、 こないだのPAイベント二日目の飲み会の二次会で、なんかあたしの話題になったんだって。 そしたら、どっかの代表がピッチャー持ってどっかの前代表に「俺は知っている」とか何とかぬかして飲ませたらしい。 そしてN務の方はそれを遠くから見てほほぉ〜と思っていたらしい。 ここだけの話。 なんだろ。 待つしかないけど。ていうか、それ以外何も出来ない気がするけど。 今は、向こうに迷惑かけたくない。そっちの方が先に立っちゃって、何も出来ずにいる。 違うな。 単に臆病なだけなのかもしれないな。 ぶつかっていって、否定されるのが。怖いだけ。 ダメだー。どうしようもない。 とりあえず、鬱期間が終わるまで大人しくしてよう。 ***************************** 追記。 今日さ、先輩たちと発表会の作品の話をしていて。 発表会運営の責任者みたいな人から、 「3年は顔売れてるしもういいから。1年生出してよ」 て言われました。 は!?とか思っちゃったんですけど。 なんで無理矢理1年生出さなきゃいけないの? あたしは、作品作る時は、キャスト誰にするか決めて作ってるから。 適当に空いてる人誰かとか、誰でもいいとか、そんなの考えたことないし。 たまたま今回は、自分の中の作品のイメージとぴったり合う人が3年の人だっただけで。 作品て、そういう風に作るもんじゃないの? 確かに、脚本とか撮り方とか編集とか、うちのサークルの場合重視されるけど、キャストも重要じゃないの?とか。思ってしまった。 そしてもう一人、他大の発表会に行ったりとかそういうのの責任者みたいな人。 あたしの作品の撮影日程を聞いて、その日は作品に出てもらう女の子に他の大学の発表会行ってもらいたいから、日にち変えてとか言われた。 無 理 な ん で す け ど 。 あたしははっきりその子に日にちとか予定とか確認して、その日に決めたのであって。 発表会の予定とか伝えて空けとくように念押ししなかった自分が悪いんじゃん、とか思ったけど。 まぁ、言わなかったけど。 無理です。作品ツボるんで。とかははっきり言った。 なんだろうなぁ、うちのサークル・・・(笑)。 |
||
INDEX | xxx | ![]() |