ananを買ってきました。 木村さんたら12年連続1位なんてすごい。もう30過ぎのおっちゃんなのに。 ま、実際のトコ彼はかっこいいんですが。 こうなったらどこまでいけるか見てみたい気がします。 じーさんになるまでがんばれ。 で、ananにてごが載っててびっくらしたよ。
雑誌はなるべく買い控えようと思っているのですが つい1ページの広告の為に買ってしまいました。 桜花賞の中居さんが呼ぶんだもん。
名古屋のスマ友が、コンサートの翌日に亮ちゃんとまっすーが出演した ぴーかんを送ってくれました。いつもありがとう〜。 地元で見られないものは諦めるようにしてるんだけど 今までにない組み合わせだし〜見たい〜とお願いしてしまった。 ちょっとトークしてちょっと心理テストしてちょっとアルバムの宣伝して 全部で10分ちょっと位の出番でしたがなかなか楽しかった。 亮ちゃんは終始にこにこ顔でしたがまっすーはかなり緊張してる様子。 2人で受け答えしつつ、亮ちゃんが軽く突っ込んでといった感じ。 亮ちゃんの笑顔はまっすーの受け答えが面白いのもあったのかもしれない。 (本人は面白いことを言ったつもりはないと思いますが(笑) 話しながらちょこちょこ2人で顔を見合わせてる姿が可愛い。 心理テストでは「自分を果物にたとえると?」で亮ちゃんは高いからとメロン まっすーはみかんを選択。 ヒーロー度が分かる問題で、メロンはヒーローそのものみかんは庶民派という答。 でもみかんは何かキッカケがあればブレイクしてその親しみやすさから息の長い人気を 得られるらしい。うーん、結構当たってそうな。 「テーマパークで初めに入るのは?」という質問、恋愛傾向が分かるらしい。 まっすーは絶叫マシーン、積極アプローチ型と診断されて『積極的ですかね?』と 亮ちゃんに質問。『知らん、知ってても気持ち悪いやろ』と笑いながら答えられてました。 そら知らんでしょ(笑) 亮ちゃんはお化け屋敷を選んで、スキンシップ確保の欲求型と診断されてました。 それを聞いた時の亮ちゃんがとても照れてて可愛かった。 まっすーが真面目に答えて、亮ちゃんがちょっと遊びを入れてと 結構いい組み合わせなんじゃないかと。
レコメンのキーワードお当番は小山でした。 「春と言えば」のお題でしたが、ただこの春のことを話して イマイチお題に添ってないような(笑) 今日のレコメンは内と2人でゲストらしいので楽しみ〜。
|