【徒然ナル日々ノ戯言】
モクジ前ノ日次ノ日


2004年07月11日(日) なに?時代は民主党なわけ?

田中の旦那なんとか当選してヨカッタっすね〜。
あの人、なんか可愛そうでさ。
嫁さんの真紀子氏に押され気味だし所属政党の自民党からもう一人候補出されちゃうしね。
影薄いよなぁ。

んで宗男と辻本。
まぁー順当に落選ってことでね。パチパチパチ。
北海道民も大阪府民も良識があったってことでしょうね。
甘いよな2人ともさ。バカにし過ぎでしょ。

あと共産党ね。
大きく議席減らしたね。前回が獲り過ぎた感があったからな。
ここら辺も順当♪順当♪
共産・社民と選挙区での議席0だしダメダメじゃんなぁ。
この際、社民党と共に消えてなくなれば良いんだ!!

そもそも護憲なんつう勘違い甚だしいことばっか言ってっからダメなんだよ。
守るべき憲法なんざ元々ねえんだこの国にゃ。
先ず自らが自らの意思で創った憲法を持つ方が先なわけで。
話しは、そこからでしょ。
創ってもいねえ時点で護憲もクソもねえだろ。なぁ。
現行の日本国憲法なんてそもそも誰が創ったもんだよ。
改正・見直しの一つしねえでここまで来たって時点で相当ダメだと思うけど。

つか何時も疑問に思ってることなんだけどさ。
どの選挙区でも必ず共産党の候補って居るけどアレなんで?
共産党ってどこから金引っ張って来てんの??

まぁーなんつのまだ開票が完全に終わってないからなんとも言えんけど…。
民主が認められて期待されたわけじゃなく自民が否定されたってことでしょうね。
公明党とかはどうでも良いんだけど期待されてない政権与党ってのもなぁ。
どうしたもんかね。
批判されるってのは仕様がないと思うけどさ。

実際、自民党にゃ入れたくないと思っても他入れるべきところもなかったりするんだよね。

安倍さん辞めるのかな?

なんかさ参議院の選挙って…って感じしねえ?
今の形ってあんま意味ないよね。

では。


けんけん |メールホーム

My追加