のぶりんの『まぁべらす!』な日々
DiaryINDEXpastwill


2004年09月20日(月) アストロジーな一日

休日10時に二子玉川集合って、朝弱いのぶりんには辛いっす><;

今日は10時からオリエンタルアストロジーの講座に行ってきました。ヘタレのぶりんも、これは楽しく続けている講座なのです。読み取る方法もかなり教えていただき、なんとな〜くですが、命式を自分で書いて読み取る事くらいは出来るようになりました。まだ教本の力がないと不安定ですけど・・・。
みんなでランチを食べて解散。二子玉川はオシャレな街で、ステキなお店が沢山ありました。『ねこたま』くらいにしか行った事がないのですが、これから開拓していくのも楽しいかも。

地下鉄爆睡で最寄り駅まで帰ってきて、そのまま久々の別宅書斎代わりのミスドへ直行。先日のぶりんママからきた愚痴の電話の関係者の命式を早速作って読み取ってみた。ははははは・・・。今の揉め事そのまま読み取れるじゃん!っつーか、そうなるべくみんな行動してるんじゃん!命式を侮る無かれ。たかが占い、子供騙しと言う無かれ。これを本格的にマスター出来たら、コーチングやカウンセリングとも上手くあわせて『のぶりん流アストロジー』なんてやっていけそうね。もうちょっと解るようになって、10年運勢までしっかり見れるようになったら、もし希望者がいたら観てしんぜましょう。

おかわり自由のコーヒーだけで粘りながら、アレコレ気になる人の命式出しては読み取りをしてました。説教じいさんみたいな人が、奥さんなのかクライアントなのか、年配のご夫人にアレコレ偉そうに話している席を発見。ご夫人は俯いて聞いているだけ。じいさんがトイレに行った隙に思わず「良かったらお話聞きましょうか?占いも出来ますよ」なんて言いたくなりました。さすがに本当には言えなかったけどね(^^ゞああ言うのって、言ってるほうが一方的に気持ち良いだけだと思うんだよね。「貴方の為を思って・・・」なんて言ってくる奴ほど鬱陶し〜っちゅ〜ねん!

今週は木曜日もお休みなのね*^O^*このまま一週間休みたいなぁ。緊急業務も無いしね。でも、いつものことですが、このまま休んだら社会復帰が出来なくなると思うので、ちゃんと会社に行くとするか・・・。


のぶりん |MAIL

My追加