走ったら谷底へ〜走・ら・谷〜
過去ログで御座います。
本棚で御座います。

2006年01月13日(金) 東京の女

転職コンサルタントとの面談があるってんで恵比寿まで。
仕事あがりで直行だったので、初めての通常時の私服(スーツ)勤務。イベントとかでは普通の私服(ジーンズにニットだったり)着ていたのだけどね。
というのも、職場の制服は去年撤廃されて、実は私有のスーツ勤務でも良いのだけど総務はダンボルも担ぐので制服を着ておりまして。

パンツスーツにマダムのハートをゲットする。なんなんだそれ。

ということで急いで恵比寿まで行ってきたわけですよ。バイトまみれの履歴書でも数社用意して頂いたようで。いろいろ話をしてきました。

まぁ、そんなことより。

…本、いっぱい買っちゃった♪
服を買うのも好きだしオシャレな街をふらつくのも勿論好きなんだけど、やっぱり本屋さんが一番好きみたいです。キュンキュンいたします。
アトレの有隣堂でどっちゃり。

でも正直、そんなに本読んでる方でも、ないんだよね。自分で思うに。

一時期嵐のように読みまくってそれこそ一週間に小説3〜4冊とか平気で読み尽くしてたけど、最近は通勤時間も短いからひと月にそれこそ数冊?

早く積んであるやつ、読み切らないとなぁ。

しかし、本を読んでるだけで、何故そんな目立つのだろう?田舎って。
どうもまだバブルが忘れられない体質(そしてそれが社会と思って入ってくる体質)が、団体とかはあるのかしら?
恵比寿の本屋で、あたしは田舎だから目立ってるだけだ、と再確認。

…やっぱ東京出るべきかなぁ。職場。


 < 過去  INDEX  未来 >


hasiratani [MAIL]

My追加