DANNYとふたりで、 サシで向かい合って呑むのは、 本当に久しぶりだ。 旧「fridge dairy」(れのんの日記)によると 今年の2月11日以来みたいだ。 (旧「fridge dairy』 2004/2/11(水)付 『れのん改造計画書とガラさん宅襲撃』参照) もちろん、fridge解散以来、初めての機会。
互いの近況を報告しあう事が目的で、 2、3日前から連絡を取り合い、今日になった。 fridge時代から、いつか行こう行こうと言ってた、 近所の呑み屋で。
なぜfridgeは解散したのか・・・ 今となっては愚問だ。 そんなことを互いが確かめるために 今日の機会を設けたのではない。 あれは避けられなかったひとつの 大きな「宿命」みたいなものだったんだ。
悲しかったけど、辛かったけど、 でも、歯を食いしばってここまで来た。 それはみんな同じ。 俺は一からバンドを組み上げただけ・・・ 新しい「出会い」のための 「宿命」だったんだ・・・。
互いの、fridge解散後の「それから」、 音楽仲間たちの動向・近況、 また彼らや自分たちの求める音楽 についての忌憚なき意見・感想・・・。
ビールとアテをちびちびやりながら、 いつのとは違う、少し真剣な話を、 互いに遠慮なく話し合う。 彼はよく自分と周りが見えているんだなと 改めて思った。
やっぱり、DANNYはいいオトコだ。 ギターを弾いてる姿に独得の色気を持つ、 音楽仲間のギタリストたちの中でも 数少ないない存在感を持ったオトコだ。 だから、いろんな場所でギターを弾いていて欲しい。 自分のテクを卑下することなく、 いろんなところで弾いて欲しい。 またいつか、俺の隣でも弾いて欲しい(笑)。
・・・あ!でも、今のバンドの、うちのjakeも、 きっとそう思ってくれる、カッコええギタリストだよ。 「そうなんですか・・・ムッチャ楽しみですね、 れのんさんのバンド・・・」 ・・・うん、早くみんなに観てもらいたいな。 まだ曲も揃ってないし、荒削りなんだけど(苦笑)。
静かに夜は流れ、 たくさんの有意義な話ができて、 互いになんのわだかまりもなく、 またどこか出会おう・・・というところで おひらきとなった、DANNYとの夜。
fridgeは最高のバンドだった。 今、それを超えていかなきゃと思う。 いい意味での目標にしていかなきゃと思う。
頑張らなきゃ。
〇 THE SKY IS CRYING / fridge
|