メグの日記
SMAP大好き

2006年02月16日(木) ワッツ・アップ・SMAPその2(2/10)

「ロックよ静かに流れよについて熱〜く語ってた今週のワッツ。
後半のレポ行きます!!

ど〜ですか?
このねぇ、ワッツ海賊団の掲示BANG!の間で、
ロック好き!っていう、ヤツらが居てくれてるんですけどもぉ。
ま、確かにロックっていうのは、
一度ははまる音楽なんじゃないかなぁ。
と個人的には思ってるんですけどもぉ。
ボクもねぇ、やっぱり10代の頃とかは、
かなりはまってた方だと思うんですが〜。
やっぱねぇ、個人的には、新譜のモノより、
10代の頃に、だから自分がぁ、
その音楽にはまった、
そのバンドにはまった時の、
音楽?曲?って言うのが、
こう良く聞こえてしまう自分が居るなぁ、
っていうのがねぇ、確かなんですけどぉ。
だからこの、え〜ワッツのリスナーとの、
自分のズレって言うのがね、
あると思うんですよ。正直。

だから〜ボクはね、なんかここで、
そういうコミュニケーションが取れたらいいなぁ〜。
と思うんですけどぉ。
「オレ今こんなのにはまってんですよ。」とか、
「私ね、今こ〜のバンドすっごく良いと思うんだけど」とか。
なんかそういうみんなが感じてる事を、
はまってるモノ?
はまってる人?
はまってる曲?
なんでもいいや。
オレが知ってることは、
できるだけみんなに伝えてくから、
みんなもオレにドンドン今後伝えてってくれ!みたいな。
うん、そういう気持ちがありますね。
うん、なんかロックな話をしていたら、
口調が、ロックになって来たな!みたいな。
え〜みなさんよろしくお願いします。

木村拓哉の、木村拓哉のワッツ・アップ・SMAP!

三重県中3、こんどうしんじかな?これ。
から、来てます。

ワッツ・アップ!
木村さんに聞きたいことがあります。
木村さん、中学時代に全然もてなかったってホントですか?
その噂を聞いたんで、真相を確かめてくて、
メールしたんです。
え〜ボクは今までバレンタインのチョコを
貰ったことがありません。
それはいいんですが、
それを毎年母親にバカにされるんです。
「あれ?チョコは?
あれ?もしかして貰えなかった?」
とか言われて、腹立ちます。
うふふふ
木村さんも中学校時代もてなかったって噂聞いて、
え〜これがホントだったら
「木村拓哉だって、中学時代もてなかったんだって。」
って母に言い返そうと思ってます。
あと、ボクは中3なのでもうすぐ卒業です。
きっと第2ボタンの事も言われると思います。
木村さんは第2ボタンどうでしたか?
教えて下さい。

って書いてありますけども。
わりとあれだなぁ。
ロックな話の後に、わりと親身な話になったなぁ。
う〜ん、まぁ、あの、ボク個人的にぃ、
中学校時代は、そうですね、
もてた方じゃないですね。
あのね、もててるヤツ絶対いました。
確実的に、あいつもててんな。ってヤツ。
は、ホントに居ましたからね。
んでぇ、ボクは、バレンタインのチョコレートは、
中学校生活、中学校3年間ありましたけど。
バレンタインのチョコレート貰ったのは、
1年の時はねえぇ、
ん?1年の時無かったんじゃないですか?
で、2年の時に、2回ぐらい。
で、3年の時に、後輩の子からも頂いたりして、
ちょっとあったぐらいですね。
あの、もてるっていう感じはないです。
ホントに。
だから、いいんじゃないですか。
おかあさんに言って。
もてませんでしたから、実際に。ボクは。
ははは‥

うん、後その第2ボタンとかよくね、あるじゃないですか。
んで、ボク中学校学ランじゃなかったんで。
ブレザーだったんで、
ボタン3つしかないんで、
第2ボタンつったら、真ん中のボタンが無くなっちゃう
っていう、話なんですけどぉ。
でも〜、そうですね。
卒業式の時は、なんかブレザーに付いてる袖のボタンとか、
ちっちぇボタンとかあるんですけど。
それをくれ。とか言われたことはありましたね。
後輩の子に。
そのぐらいかなぁ。

だからオレ、バレンタインデーのチョコレート貰って、
「やべぇ、お返ししなきゃ。」
って思ってぇ、どうすりゃいいんだろう。
って真剣に、そのマシュマロを買った方がいいのか、
あめを買った方がいいのか、
どれがホントなんだ?って言うことを
コンビニの店員さんに聞いたことありますよ。
レジの前に、売ってんですよぉ。
ホワイトデー、には、これ。みたいな。
で、あめもあるけど、マシュマロもあったの。
で、店員さんに
「これ、どっちなんすか?」
って聞いたら
「どっちでもいいんじゃないですか。」
って言われて、
すっごい腹立ったの覚えてんですけど。
それぐらいもててませんでしたね。
はい。
あと、あの、親子関係に関してなんですけどぉ。
いいんじゃないですか?
ボク結構こういう突っ込みをしてくる感じは好きですけどね。
「あれ?チョコ貰ってないんですか?」
みたいな。ははは(笑)
ことをゆってくる感じ。
あの、確かにムカツク事は、ムカツクと思うんですけど。
ま、自分も今後ね、そう言う風に
接して行けたらいいなぁとは思いますし。
バレンタインデーの前には。
「オマエ、あげんのか?」
みたいな。
ははは(高笑いしてます)
マジで。

じゃ、続いて。こちら。
きょう、あ、ごめん。東京都板橋区にお住まいの二十歳。
くみこ、から来てます。

拓哉くんこんばんは。
こんばんは。
え〜大学2年のくみこです。
キャプテン事、拓哉くんに聞きたいことがあります。
わたしもうすぐ、この3月から留学するんです。
行き先はオーストラリア。
自分で行くと決めたんですけどぉ、
行く直前になって、正直びびってます。
英語あんまりできないんです。
う〜〜ん。
拓哉くんは上手ですよね。
え〜、前にスマステーション見てびっくりしました。
スマスマってよく外国のアーティストとか、
スポーツ選手とか来ますよね。
これまでにどんな方と英語でお話しましたか?
通訳とかなしで、直接お話するんですか?
え、どうすると英語上手になりますか?
アドバイスお願いします。


ここで一旦送信します。
バレンタインの話で、
「オマエ、あげんのか」
って言ったあとの高笑い、ちょっと動揺を隠してましたね。
想像しちゃったんでしょうねぇ。。
はい。


メグのHP★SMAP TOWN★(What'sレポをまとめています)


My追加
ご感想をどうぞ。



 < 過去  INDEX  未来 >


メグ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加