INDEXpastwill

2005年02月16日(水) てばさきー。

 昨日は、オフってきました。手羽先。おい、いつのまに名古屋名物になってたんだ、やまちゃんぐらいでしか食べてないぞ、っていう手羽先を食ってきました。つーわけで場所はN駅近くのK塾近くのやまちゃんです、あしからず。もし居合わせた人が偶然にもいらっしゃったら(ありえねえが)、襖の向こうのひどい客どもが我らだったと思ってもらってかまいません。

 参加者様はこちら。あいうえお順な。
 香澄さん夏目さん柊さんみもんさん
 で、ひのの五人でございました。
 とりあえずメッセやチャットで出会った名古屋人をターゲットに、二日前であろうといきなり誘う。誘う。万歳、意外とオフだと大手を振っていえます。というわけでいつのまにか手羽先オフと化していた……。


 待ち合わせは私が会社民なのでその時間に合わせて、しかも私が場所を指定したのですが。
 新幹線口の前のおっきいテレビ前。
 そう、おっきいテレビ。よく、ツアー客が集合してるんですよ。解りやすいんですよ。私が一人でぼんやりしているときも、現れたよ。自由行動ですって言ってたよ。つまりこれ、まさか名古屋に観光に……。名古屋の何を観光するというのか。

 しかし。
 問題が発生した。


 テレビ、なかった。orz


 いや。
 あったんだよ。前はあったんだよ。
 その代わりにちっちゃいテレビがたくさん分散していた……!
 待ち合わせ場所撃沈。
 いや、いかねえんだよ、あんな方向、用事ねえんだよ、まさかなくなってるなんて思わないよ、ウワァン・゚・(ノД`)・゚・
 というわけで人々を混乱させた。が、人々も「テレビはあった気がする」と言っていたので、私はあながち間違っちゃいない、そう、テレビは確かに存在したのだ!(言い訳)



 あと、みもんさんがなんと夏目さんの前でネカマを気取っていたため、夏目さんを混乱させる。まぁ香澄さんも私も誘ったときに「うわぁ、私、ハーレムですねー」「香澄さん、ほんとだハーレムじゃん!」と煽っていましたが。


 テレビはなかったものの、全員一応集まれたのでやまちゃんへ移動。
 ええ。
 やまちゃん。
 思い出せるのは。





 笑っていたことぐらいなんですが。





 とりあえず、ものかきオフぽくなかったことだけは事実である
 小説の話題? ええと?
 感想BBSsage進行推奨とか……。
 イワノフの挿絵はありゃねえよなとか……。




 話題って。今、思い出してもさ。


・波平さんは、サザエとカツオの間がひどくご無沙汰だけど頑張った。

・イクラちゃんが女(といううわさ)だとすると、ひょっとしてタラちゃんと幼馴染&従兄弟(いや、従兄弟じゃない、またいとこか?)でラブという、なんともこゆい関係、というかイクラちゃんはその場合萌え設定。

・ドモホルンリンクルの検査の人は八時間ずっとあんなことをして耐えられるのか。もし残業しろ言われたらキレるのか。

・木魚を叩いていると夢に仏様が現れるというありがたい言い伝え、しかしもし出てきたら大層ウザいので、木魚は叩くなというありがたいお伝え。

・北海道では今川焼(私は大判焼と呼ぶ代物)のことをどら焼きというが、ドラえもんが北海道でそれを出されたら、のび太にキレるのか。

・仮面ライダーはバッタではなくむしろ蝿に似ていないか。



 他にもあったと思うのですが、今思い出せる限りのどうでもいいネタはこのぐらいです。きっと、他のネタは他の人が思い出してくれるでしょう。いや、ラブホネタも今思い出したんですが、まぁいいか。まる。
 文にすると非常に微妙なネタばかりです。しかし、こんなことで我らは盛り上がっていました。なんですか、このテンション。





 途中で香澄さんがLinaさんに電話をかける。
 一人ずつ回してもらいました。
 のだが。



ひ:「やぁ、Linaさん!! 元気かい!?」
L:「こ、こんばんは……」

 Linaさんが電話の向こうで絶句したΣ(゚Д゚; !!

L:「あの、後ろ、騒がしいんですが」
ひ:「これ、静かになった方だ!」

 普通の状態であるにも関わらず、電話の向こうでは騒がしいと思われる!Σ(゚Д゚; !!



 



 まぁそんなこんなありましたが、とても馬鹿騒ぎな楽しいオフ会でございました。久々の手羽先はやはりコショウがらかったです。




 あと、最初に言ったとおり、襖で仕切られた部屋にご案内されたのです。
 襖です。
 襖です……!
 図らずも私はなんと隣のおっさんを見るためにリアル|Д`)をしてしまった
 私は気づいていなかったんだが、香澄さんから「リアルかずみん」言われて私は倒れ伏してしまった……orz
 こんな人からかずみんが生まれるのです言われて非常に微妙な気持ちです。
 そりゃあ私の大学生活は非常に怠惰でしたが何か。






 ていうか、Mさん、ごめん、ネタ日記なんてそんな書けネエヨ……!
 無理だよ、あなた、なんでサザエさん予告しているの? ウケたじゃねえか、ちくしょう。
 いやでも盛り上がったね、楽しかったね、五人の間に何かが降臨したかのようだったね。
 最初はサラリーマンのオヤジうるせぇ思っていましたが、気づけば隣の声なんて聞こえないほどに笑っていました……。どう考えても、我らがうるさかったです……。
 いや、私、どっかの店で、「静かにしてね、ここ、あんまりうるさくする店じゃないからね」と客に怒られた経験があるのでヘイキです。







 この日の収穫。

 


 ↑愛の献血車ボールペン。(後ろでぼやけているのがマタイの戦士像)
 この上の車の部分が!
 取れて!
 走るのだ!
 欲しい欲しいと訴えていたらマジでみもんさんがくれました。
 チョロQ仕様。素敵。
 今日もパソ周りの床を走らせたぜ!!
 ボールペンとしての使い道がないのがまったくもって欠点ですというかこれ経費の無駄じゃないですかという疑問はさておき。



 しかし最近の携帯は、画像が綺麗だな……。




一言ございましたら。

    トップ
    紹介
    小説
    短編小説
    日記
    リンク
    メール