2005年03月01日(火) めなこと。
今日、1日だったから、職場の周辺清掃だったんです。
で、私、箒もって掃いていたのね。掃くだけね。ゴミ取るの別の人ね。
で、私、外周をやっていたのね。総務のかわいい子(まじかわいい。熊田○子の先輩にあたる方なのだが、はっきりいって熊○曜子よりもかわいい。この高校には美女しかいないのかと疑うぐらいかわいい(しかし私はこの高校出身の人を二人しか知らないが))と「めんどい」言いながらやっていたのね。そのうち総務のかわいい子はどぶの下の大変なヘドロ取りを監察しに行ったので、私、一人で掃いていたのね。
で。ゴミ取りの人、ヘドロに夢中なのね。暇だから私も観察にいったのね。
ヘドロは無事取れたのね。泥水だらけでしたの。
――で、そのまま、私、めだから集めたゴミを放置して去っていったのね。
あのゴミどうなったんだろう……、と、ふと思った本日の日記なのであった。それもこれもめな性分が全てを……。
総務のかわいい女の子といえば、一緒に昼飯食ってるんですが。
その子が、いきなり私に、
「私も相当めんどがりやだけど、ひのってもっとめんどがりやだよね」
などとまるで最近の日記を観察しているかのようなことを言う。
しかも、隣に座っている総務のお姉さんまでも、
「ひの、一番めんどがりやー」
などと言ってくる。なんてことだ普通に周囲にバレている。
経理のおばちゃんも、
「めんどいという言葉は、会社ではあまり使うべき言葉じゃないわ」
と私を諭してくる。そりゃあ毎日めんどい言ってるけど。
課長も、
「ひのさん、典型的なO型だよね。いかにもO型な適当な性格だよね」
などと言ってくる。経理にあるまじき人格と言いたいのか。
なんだろう。何故、みな、私が適当でめな性格だとこんなに把握しているのか……地を出しすぎなのか……。
いやでも、こう見えて、仕事はしっかりやってるのよ。本当よ。誰か信じて。
優しい人、さんくすー!
私もめ。なのー。め。め。 ……や、それだけ(笑)
知っていたよ、
世の中、めなことが多いよネ!
と、思いつつ、でも、あなた、あんな勢いで更新していて、め……。
真のめ族は小説書くのもめっぽい。(今の私)(何)
あと、初期の方。
11人もめ族が……!? そんなに繁殖していたのか!
というか、これで年末流行語大賞狙いませんか?(笑)
