たとふれば こころはきみに よりながら

2004年12月29日(水) ステイショナリー

 子どもの頃だったか、
「『ステイショナリー』って何だあ?」と思ってた。
 それが「文具」だとわかってから、気に入ってる言葉だ。

 昔から文具売り場が好きだった。
 ノートに筆記用具、画材など。
 ファンシー文具なんかもあったりして。
 持ち物には自分なりにだけどこだわるたちだ。
 昔から。
 思い入れの深い性格かもしれない。
 いろんな面で。
 こだわらないことには、すかーんとこだわらないんだけどね(笑)


 さて、なんでこんなタイトルにしたかというと・・・。

 夕方、大掃除のキリがついてから、ちょっと出かけさせてもらった。
 銀行。
 そして、ビデオテープ購入(正月の録画にそなえて)。
 ついでに、文具売り場へ。
 
 売り場は改装前で、30%・50%off。
 うぉぉぉ!
 けれど、ゆっくり見る間がない。

 とりあえずシステム手帳のリフィルだけ買おうと、支払いレジにむかった。
 そしたら、陳列ケースに入ったペンが50%off!
 わぉぉ。
 
 夢実現のため、自己管理用のシステム手帳を買った。
 まだ、機能させるとこまで行ってない。
 でも、その手帳につけるお気に入りのペンがほしかった。
 そんな高もんのペンにする心づもりはなかったけど、getしてしまいました。

 正月に開封しようと思います。 
 しっかり活用しなきゃね。
 手帳もペンも。


 < 過去  INDEX  未来 >


higurashi

My追加