2005年02月21日(月) |
こころのやわらかい部分 |
心にはやわらかい部分があると思う。 それを大事にしたいと思う。 自分のはもちろん、人のも。。
「こころのやわらかい部分」。 それは、傷つきやすい部分。 素直で飾り気のない部分。 人に受け止めてほしい部分。 優しく人とふれあえる部分。
ざっと、こんなイメージ。
自分でいうのもへんだけど、わたしと話せてよかったと言ってくれる人がいる。特定の人というわけじゃなくて、今まで生きてきた中でそういう経験があった。 そう言われることは、うれしかった。 なぜなら、「あたしは必要ない人だ」とよく思ってきたから。 「話せてよかった」と言ってもらえる(思ってもらえる)ということは、その時は、きっと「あたし」という人間が役にたてた、ということだから。
ネットの世界にすむようになって、約3年半ぐらいになる。 この特徴的な世界で、わたしは、自分らしく過ごしてきたと思う。 でも、同時に、リアルworld以上の気遣いをしてきたと感じる。 表情やニュアンス、行動で示しにくい分の気遣いはしてきたつもりだ。
そのせいで、わたしはわたしで、リアルのわたしとはあまり変わらないけど、ただ、配慮するぶん、リアルworldのわたしより、いくぶん「やわらかい部分」が増えてると思う。 そういう面がより多く現れてるのだ。おそらく。 自分をいつわってるわけでもなく、格好つけてるわけでもない。 まして作ってるわけでもない。 ただ、気の荒い部分などは押さえられてるかもしれない。
もしも、わたしの「やわらかい部分」をいいと思ってくれるなら、ありがたい。それは、このネット世界によって、育てられた気がする。 それは、ネットだけに育てられたわけではないが・・・。
ただ、「やわらかい部分」は、もろさもある。 その分、もしかすると他人様から、ばかにされることもあるかもしれない。 でも、ほどよく大切にして、くらしていこうと思う。
わたしにも血が通い、涙もながす。 表にはださなくても。
|