.... .... since 2004/ 7/14 🌳 
 2025/3/18のお知らせ... 現在文鳥はおりません  
(はやて) シルバー文鳥 ♂ 《 2019/3/11〜2025/3/4、6歳7ヶ月で虹の橋を渡りました。2025.3/10の日記
(ふく) 桜文鳥と白文鳥のパイド系 ♂ 《 2014/3/1〜2023/4/11、
9歳6か月で虹の橋を渡りました。2023.4/27の日記

地元伊豆に住む私と岩手県出身の夫、長年飼い続けてきた文鳥たちとの日常(現在は想い出) 『アルバム日記』
手ごねのパン・お菓子、家のごはん、美味しかったお店ごはん、我が家の 小さな庭の四季...  

     ........................................................................................................................................................----- Ramuchin -----
🖂 エンピツフォームメール  🌳TOPページ( INDEX ) & Profile | ← 過去へ戻る未来へ進む 

 ▲ 日記内のキーワードで検索はこちらから...


 2004年09月18日(土) ☘ ...   --- ジン 肥ゆる秋〜♪ ---  


*・・・・・ 今日の一枚 ・・・・・*

最強の鳥頭2つ!! (爆)


最近何も考えずに居ると、
私もダンナもジンの事を、つい「サクラ〜」って呼んでしまう。(^^;ゞ

「あ... じゃなかった ジンだったよ、ゴメ〜〜〜ン」

ジンに謝った後、私は笑う。
旦那も言い間違えた後に笑って居る。

サクラの名前が思わず出てしまうだけで 笑顔が浮かぶこの頃の我家。
そろそろサクラのケージを洗って仕舞おう。(^_^)

ジンは、あと2ヶ月で やっと1歳。
まだ1歳にもなっていなかったんだと改めて思う。

ラムとは、イッチョ前にラブラブなジンであるが...
やはりまだまだ今が一番遊びたい盛り、あどけないお子たま文鳥なのである。(笑)

たとえば、いつも餌のかけらを嘴にいっぱい付けたままケージから飛び出してくる。
おべんと付けて何処行くの? ってなもんじゃない。
嘴の両端に ペレットのかけらがごっそりと付いている時もあり... ゞ(^^; オィオィ...。

ジンって、そういう事には元々無頓着なヤツらしい。(笑)

ダイエットの方は、まだ少ししか効果が現れておらず..
お腹は、半分近く小さくなった気がするけれど まだ黄色い脂肪が見えるのだ。
体重は、29gから30gを行ったり来たり...

ジンよ、飼い主に遠慮しなくてもいいからぁ〜〜〜 (自爆)
やっぱり、27gか28gになってほしいなぁ... 健康の為にね。

ダイエット餌、強化週間作ろうか。(笑)
何? おかーさんも一緒に強化週間しろってか?! (; ̄m ̄)ウッ 痛い...(自爆)

・・・・・・ お知らせ ・・・・

さて、秋の行楽シーズン。来週は連休ですね♪
皆さんもどこか、お出掛けの予定はありますか。(^▽^)

我家も ゴルバちんが丁度休みが取れたので 21日・22日と一泊ですが
那須高原の方に遊びに行ってきます。(^▽^)ノ

ファミリー向けの牧場が沢山あるので、我ら夫婦二人連れですが...(笑)
思う存分動物達とふれあって楽しんで来たいと思いま〜〜す。


そうそう、秋の味覚もたっぷりと...(自爆)


日記目次&Profile過去未来


My追加

Insutaguramu youtube