....
.... since 2004/ 7/14 🌳
◆ 2025/3/18のお知らせ... 現在文鳥はおりません
・颯(はやて) シルバー文鳥 ♂
《 2019/3/11〜2025/3/4、6歳7ヶ月で虹の橋を渡りました。2025.3/10の日記 》
・福(ふく) 桜文鳥と白文鳥のパイド系 ♂
《 2014/3/1〜2023/4/11、9歳6か月で虹の橋を渡りました。2023.4/27の日記 》
地元伊豆に住む私と岩手県出身の夫、長年飼い続けてきた文鳥たちとの日常(現在は想い出) 『アルバム日記』
手ごねのパン・お菓子、家のごはん、美味しかった♡お店ごはん、我が家の
小さな庭の四季...
........................................................................................................................................................----- Ramuchin -----
🖂 エンピツフォームメール
|
🌳TOPページ( INDEX ) & Profile | ← 過去へ戻る|未来へ進む →
▲ 日記内のキーワードで検索はこちらから...
2004年10月16日(土) ☘ ... |
|
--- ジンが、青年期に... --- |
*・・・・・ 今日の一枚 ・・・・・*
ラム〜 今シーズンは、余り玉子産まないでおくれ。( ̄▽ ̄;ゞ

早いもので10月ももう半ばになってしまった。 衣更えもちまちまと入れ替えていたけれど、やっと完了。
そして我家の文鳥達も ラブラブシーズン真っ盛りってとこなのだけれど... 我がやのラムは、今のところ産卵の兆しも発情もほとんど無くて。 まぁ、もう6歳だから無駄な産卵で身体に負担をかけさせたくないから丁度良いけど。
ところがジンの方... 何時の間にやら少年文鳥から青年文鳥に変わってきている様子で、 体格や目元が、とても大人っぽい顔つきになってきたし... 只今、相変わらず巣材探しに余念が無い。 そして体重、相変わらず30g...プリップリ〜 (汗)
そんなジンが、最近は荒っぽくラムに襲い掛かる。 Σ( ̄0 ̄il) 床を散歩しているラムを、真後ろから追いかけていって背中に掴みかかるのだ!! 驚いて振り向き怒ったラムは、コロリと仰向けにひっくり返されて... ( ̄w ̄il)
その後の2羽の姿は... なんとも... (汗)
もちろん慌てた私が、「こら、こら、こら!!!」大声を上げると これまた慌てて離れて逃げて行くジンのヤツ。 ヾ( ̄_ ̄;) おいおい、ジンよ... 6歳のおばちゃんに乱暴するなよ。
まぁ、ジンを怒るのも可哀想なんだけど...
ラムは、亀の裏返しのように呆然と裏返ったまま しばし床に寝転がっている。 拾い上げると慌てて我に返ったように手の中から飛び出していった。
で... 何処に行くのかと思えば、 ケージの上でどちらともなく寄り添い合い囀り合う2羽。 そして、羽繕いが始まりラムがしてあげる方で... ジンは、いつもして貰っている方... (笑)
とっても、親子みたいなカップルなのだ... ヾ( ̄▽ ̄;) ウハハハ...。
● 日記目次&Profile|←過去|未来→|
■Insutaguramu
■youtube
|