.... 
 
....  since 2004/ 7/14 🌳  
 
  
 
◆ 2025/3/18のお知らせ... 現在文鳥はおりません   
・颯(はやて) シルバー文鳥 ♂ 
《 2019/3/11〜2025/3/4、6歳7ヶ月で虹の橋を渡りました。2025.3/10の日記 》 
・福(ふく) 桜文鳥と白文鳥のパイド系 ♂ 
《 2014/3/1〜2023/4/11、9歳6か月で虹の橋を渡りました。2023.4/27の日記 》
  
地元伊豆に住む私と岩手県出身の夫、長年飼い続けてきた文鳥たちとの日常(現在は想い出) 『アルバム日記』
 手ごねのパン・お菓子、家のごはん、美味しかった♡お店ごはん、我が家の
小さな庭の四季...  
  
                                                              
........................................................................................................................................................----- Ramuchin -----
 
🖂 エンピツフォームメール
| 
🌳TOPページ( INDEX ) &  Profile | ← 過去へ戻る|未来へ進む → 
   ▲ 日記内のキーワードで検索はこちらから... 
    2005年04月09日(土) ☘ ...  | 
 |  
  ディズニー・シー 初体験。   |   
  
  *・・・・・ 今日の一枚 ・・・・・*
  ポップコーン容器とチケット入れ。 ※ カメラ持って行かなかったので... こんな画像で、ごめんなさい。(笑)
 
    
  なかなか行く機会が無くて、昨日やっとダンナと二人で行って来た。  入学式が終わってGWの前のこの時期で平日はガラ空きだ!  かなりお勧めです。 
  今回、二人ともシーは初めてだったので地図を見ながら  最初は、はっきり言って何処に行けば良いのか途方にくれて...(笑) マップを見ても、良く意味がわからない。(^^;ゞ
  取りあえず、端から回ってアトラクションを見つけては乗って行くってな具合。 
  チケット入れをペアで買って 首からぶら下げて。(^^ゞ  キャラメル味ポップコーンも買って容器を ダンナの首にぶら下げて...(爆)  鳩やすずめやカモにも、ポップコーンを大盤振る舞い〜〜♪ 
  んで、自分達の口の中にも放り込み... あっという間に食べつくし。(笑) 次は、ココナツミルク味ポップコーンをお替りして買う始末。 
 
  しかし昨日は、人気のアトラクションでさえ待ち時間5分以内。  乗り場迄、だーーれも並んで居ないから駆け足だよ。(笑)  センター・オブ・ジアーズが やっぱり一番面白かった。  2度乗ってきました。^^  あの急斜面を落ちる瞬間が最高!! もっと落ちたい...何度も...(自爆) 
  お昼もレストランめっちゃ空いてて。  ダンナの希望で、あっさり系が良いとの事で和食レストランへ 海鮮ちらし寿司が美味しかった♪ 生ビールも飲んじゃったし。(笑) 
  一日、汗ばむ位の良い天気で風もなく。  夜まで遊んで帰ろう〜〜〜 って言ってたんだけど  さすがに夕方には、二人とも歩き疲れてヘロヘロ〜〜〜 
  もういっか?! 帰ろうかぁ...って どちらとも無く言い出していた。(笑)  やっぱ、歳には勝てないね...(^^;ゞ  
  
 
●  日記目次&Profile|←過去|未来→|  
  
■Insutaguramu 
■youtube 
 
  
  |