.... 
 
....  since 2004/ 7/14 🌳  
 
  
 
◆ 2025/3/18のお知らせ... 現在文鳥はおりません   
・颯(はやて) シルバー文鳥 ♂ 
《 2019/3/11〜2025/3/4、6歳7ヶ月で虹の橋を渡りました。2025.3/10の日記 》 
・福(ふく) 桜文鳥と白文鳥のパイド系 ♂ 
《 2014/3/1〜2023/4/11、9歳6か月で虹の橋を渡りました。2023.4/27の日記 》
  
地元伊豆に住む私と岩手県出身の夫、長年飼い続けてきた文鳥たちとの日常(現在は想い出) 『アルバム日記』
 手ごねのパン・お菓子、家のごはん、美味しかった♡お店ごはん、我が家の
小さな庭の四季...  
  
                                                              
........................................................................................................................................................----- Ramuchin -----
 
🖂 エンピツフォームメール
| 
🌳TOPページ( INDEX ) &  Profile | ← 過去へ戻る|未来へ進む → 
   ▲ 日記内のキーワードで検索はこちらから... 
    2005年04月15日(金) ☘ ...  | 
 |  
  少女と野獣?   |   
  
  *・・・・・ 今日の一枚 ・・・・・*
  日記の内容に関係無いのですが... お久しぶりのラムでちゅん♪
  
 
  昨日の夜勤の入りで... 
  病棟の患者さん(おばあちゃん)達が、指に可愛いビーズの指輪をはめていた。  どうしたのかと聞いたら、病棟主任がビーズ細工にハマって...  100円で買った安いビーズで指輪を作り 患者さんにあげたらとても好評だったとの事。 
  シワシワの指に可愛い指輪。  それを嬉しそうに時々目の前にかざしては見ている。 
  私「●●さーん、素敵な指輪だね〜〜私も欲しいな♪」  ひとりのおばあちゃんにそう言って見ると...  「ダメ!!!」ってな顔をして慌てて布団の中に手を隠してしまった。 
  なんだか 小さな少女の様な仕草で可愛かったな。(笑) 
 
  で、朝の事...。  2・3日前に入院したというおじいちゃんに、  朝の食後の薬を飲ませようとしたら、いきなり腕を捕まれて 爪で齧られた。 
  私の手の甲に赤くミミズ腫れが〜〜〜〜 (涙) 
  一瞬、ムッとしたのだが...( ̄▽ ̄;)ゞ それでも気を取り直し、「ハイ、お口開けて〜〜〜♪」っと、  再度口元に薬を差し出してみる。 すると、おじーちゃん口を大きく開けてくれて 
  そのまま、カプッ!!  入れ歯の歯で 私の手を噛んだ〜〜〜〜〜(涙) 
  こちらは、野生化しているよっ。(汗) 
  くっちょ〜〜〜 入れ歯なんかじゃ痛かないぞっ!!!
  又、気を取り直して薬を何とか飲ませようと試みてみる。
  もう、こんな朝のやり取りが日常茶飯事。(笑) もしも自分がボケるなら、せめて可愛くボケたいものだと願っておこう。 
  
 
●  日記目次&Profile|←過去|未来→|  
  
■Insutaguramu 
■youtube 
 
  
  |