....
.... since 2004/ 7/14 🌳
◆ 2025/3/18のお知らせ... 現在文鳥はおりません
・颯(はやて) シルバー文鳥 ♂
《 2019/3/11〜2025/3/4、6歳7ヶ月で虹の橋を渡りました。2025.3/10の日記 》
・福(ふく) 桜文鳥と白文鳥のパイド系 ♂
《 2014/3/1〜2023/4/11、9歳6か月で虹の橋を渡りました。2023.4/27の日記 》
地元伊豆に住む私と岩手県出身の夫、長年飼い続けてきた文鳥たちとの日常(現在は想い出) 『アルバム日記』
手ごねのパン・お菓子、家のごはん、美味しかった♡お店ごはん、我が家の
小さな庭の四季...
........................................................................................................................................................----- Ramuchin -----
🖂 エンピツフォームメール
|
🌳TOPページ( INDEX ) & Profile | ← 過去へ戻る|未来へ進む →
▲ 日記内のキーワードで検索はこちらから...
2006年02月06日(月) ... |
|
ペレット作戦。 |

ハルは、ペットショップでは、一番活発な元気良い子だったんですが... 我家に来たとたん、借りてきた猫の様になってしまって...^^;
ケージの中で、身動きもせず餌も食べず。 (汗)
ペットショップではペレット食べていたので 我家でもペレットを与えてみたのですが 咥えてはみるけど... ペッ... って 捨てちゃうんですよ。^^;
ショップのペレットと我家のペレット... 色形が違ったので おそらく、メーカーが違ったとは思うんですけどね。
そんな状態で 1時間 2時間.... 3時間。 見かねて心配になって、又ショップへと同じ物を買いに行こうかと思ったり。 そこで、ジンのおやつに買ってあったシード餌を与えてみたところ。 パクパクと、良く食べる食べる!! いや〜〜取り合えず安心しました。(笑)
しかし...
出来れば、ペレットを食べさせたいんだよね〜 栄養バランス良いし。 成長期だから、今から食べさせておきたい。
そこで、別容器に入れて 与えてみたのだけど見向きもしない。^^;
ジンとラムは、別容器に入れたら直ぐ興味を持って間食してくれて。 その後に、ペレットオンリーにすんなりと切り替えられたんだけど ハルの場合興味も持ってくれないので、時間がかかりそうな予感。^^;
そこで、友人のぴいままちゃんに相談をしてみた。 ペレットの事については、何時も彼女にお世話になっているので...。^^
そんな彼女のアドバイスは、シードに混ぜて徐々にシードを減らしていくか... 一日心を鬼にしてペレットのみを与え様子を見ていてやる...。 との事だった。
ハルも、我家の環境に随分慣れてくれたので.... ここは、心を鬼にしてペレットオンリー作戦を決行してみる事に!!
寝かせる直前に餌をペレットに切り替えて、 朝の空腹時に、空腹に耐えかね食べるように仕向けてみる。^^;
その結果、作戦は大成功だった!(笑)
昨日の朝、中の餌が違うのを訴えるように容器をガチャガチャ ガチャガチャ.... 中を覗いては、訴えるようにガチャガチャ。(笑)
「ハル、ダメ。それしかないんだから それを食べてよ。^^ 」 言い聞かせるように 何度も話しかけてみた。^^;
すると、さすがに空腹に耐えかねたのか そのうち啄ばんで食べ始めた。 やった!!!^^ 成功なのか?(笑)
そして夕方には、何と完璧にペレットを食べるようになっていました。 良かった良かった、思ったより早かったな。(笑) これで、3羽とも同じペレットをあげる事が出来て助かるわ〜 ^^
ぴいままちゃん、きっと日記を読んでくれてると思うので... 此処でお礼と報告を... ^^
アドバイス さんきゅ〜♪ 上手く行ったよありがとね。^^
● 日記目次&Profile|←過去|未来→|
■Insutaguramu
■youtube
|