....
.... since 2004/ 7/14 🌳
◆ 2025/3/18のお知らせ... 現在文鳥はおりません
・颯(はやて) シルバー文鳥 ♂
《 2019/3/11〜2025/3/4、6歳7ヶ月で虹の橋を渡りました。2025.3/10の日記 》
・福(ふく) 桜文鳥と白文鳥のパイド系 ♂
《 2014/3/1〜2023/4/11、9歳6か月で虹の橋を渡りました。2023.4/27の日記 》
地元伊豆に住む私と岩手県出身の夫、長年飼い続けてきた文鳥たちとの日常(現在は想い出) 『アルバム日記』
手ごねのパン・お菓子、家のごはん、美味しかった♡お店ごはん、我が家の
小さな庭の四季...
........................................................................................................................................................----- Ramuchin -----
🖂 エンピツフォームメール
|
🌳TOPページ( INDEX ) & Profile | ← 過去へ戻る|未来へ進む →
▲ 日記内のキーワードで検索はこちらから...
2006年10月09日(月) ... |
|
中秋の名月。 |

※ デジカメで写したので.... ^^;
良いお天気の連休になりましたね。^^
私は本日仕事です。 と言っても、週初めにバタバタと連日仕事日が続いて その後暫くお休みでしたので、久し振りの出勤です。^^
一昨日、私的にとても嬉しい良い事がありまして。^^ 人間、豊かな気持ちになると心に余裕が生まれるものですね。 そーいえば、最近自分の忙しさにダンナ野放し(爆)状態だったなと... 思い出し。(笑)
ちょっと反省...。^^;
明日、夜勤明けて帰ってきたら喜ばせてあげようと、 雨の中近所のスーパーにあずきを買いに行ってきました。
凄い雨風で傘壊れたけど...。Σ( ̄▽ ̄;
この日、2本も傘を壊してしまった...(アセ
ゴルバ様、こし餡のおしるこは食べたがらないけれど あずきのたっぷり入ったぜんざいが好物。
先日、十五夜の日。 月見団子が食べたかったと言い出したのを思い出したんですよ。
夜中にあずjきを煮てぜんざいを作りましたよ〜〜 白玉粉も買ってきて白玉団子も作ってあげた! 滅多に作らないから、奮発して質の良い小豆を選んだし...。
ゴルバ様が帰って来て... もったいぶりながら鍋を開けて見せたら、とっても喜んでおりました。^^
夕べ、寝る前に部屋の明かりを消したらやけに外が明るくて... ベランダに出てみたら月明かりでした... ^^
夜なのに空気が澄んでいるのが良く分かる... 昼間秋晴れ、晴天だったもんね。
珍しくオリオン座が見えましたから!! 横浜の空.... 星座が見えるなんてほんと珍しい...^^;
せっかくだったので 十五夜を過ぎちゃってたけれど お月様の写真↑を撮っておきました。^^
● 日記目次&Profile|←過去|未来→|
■Insutaguramu
■youtube
|